☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン あいむ通信 1月定例号                           発 行 2018/1/10   ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪  2018年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。 < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆みみより情報 ◆平成29年度ボランティアに関する講習会等助成事業 受付中(まだ予算に余裕あり) ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆平成29年度 石川県危機管理フォーラム ☆「あかりトーク」in 金沢 ☆海外留学相談会 ☆ボランティアカフェ@まつがえ ☆第4回土曜環境サロンin エコハウス『冬の日は「ネイチャークラフト」でほっこり?』 ☆OPLLらんちタイム交流会 〜話を聴いてくれる仲間がいる 一人で悩まないで〜 ☆ボランティアフォーラム「傾聴ボランティアとは?」 ☆外国人に日本語を教えたい人のための基礎講座(平成30年1月〜4月開催) ☆女性の視点からみる「地域防災講座」 ☆平成29年度 第9回マンスリーセミナー ☆石川県中央歩こう会 2月予定(雨天決行) ☆NPOが得か?社団が得か?法人設立セミナー ☆平成29年度 全国消費者フォーラム ☆全国ボランティアコーディネーター研究集会 2018 【新着助成金・顕彰情報】 ★第15回オーライ!ニッポン大賞 ★日本財団 海と日本PROJECT サポートプログラム ★ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会(JJCC)助成プログラム 2018年度 ★つなぐいのち基金助成事業 ★中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」平成30年度助成 ★平成30年度WAM助成(社会福祉振興助成事業) ★平成30年度WAM助成(モデル事業) ★さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成金 ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆みみより情報 ◆    毎年2月に募集が始まるNHK厚生文化事業団「わかば基金」による、リサイクル  ノートパソコン(1団体 3台まで)の助成があります。  平成29年度の実績は20団体、50台でした。チャレンジしてみませんか! ◆平成29年度ボランティアに関する講習会等助成事業 受付中(まだ予算に余裕あり) ◆ ボランティアに関する講習会、研修会、講演会等に係る経費の一部を助成する    ○対象経費 講習会等において指導等を行う外部講師の謝金及び交通費  ○助成額  1団体につき5万円以内 ○留意事項 この助成金を申請するときは、あらかじめ講習会等の内容及び        講師謝金等の額について、「あいむ」へ事前にご相談ください。       詳細はこちら ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.html ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆平成29年度 石川県危機管理フォーラム  防災や国民保護といった「危機管理」について、広く県民の方々の理解を深める  ため、開催する。  ○日時  平成30年1月13日(土) 13:30〜15:30  ○会場  石川県地場産業振興センター 新館コンベンションホール       (金沢市鞍月2-20)  ○講演   (1) 「ミサイル危機と国民保護」      日本大学危機管理学部 教授 福田  充 氏  (2) 「最近の大規模災害に学ぶ 〜女性・生活者の視点から〜 」      危機管理教育研究所 代表 国崎 信江 氏  ○参加費  無料  ○申込締切 平成30年1月10日(水) 【申込み・問い合わせ】  石川県危機対策課  TEL:076-225-1482 FAX:076-225-1484  E-mail:e170700@pref.ishikawa.lg.jp ☆「あかりトーク」in 金沢  ○対象者 摂食障害などの症状を抱えている本人   ○日時  1月13日(土) 10:00〜12:00 1月31日(水) 10:00〜12:00       ※1/13は10時〜11時までテレビ取材が入るので、嫌だなあと思う方は        11時以降にお越し下さい。  ○場所  金沢市教育プラザ富樫 ボランティア活動室(金沢市富樫3-10-1)  ○参加費 500円  「親と子の茶話会」in 金沢  ○対象者 摂食障害の方の家族、友達、恋人、医療関係者、関心のある方   ○日時  1月20日(土) 10:00〜12:00  ○場所  金沢市教育プラザ富樫 ボランティア活動室(金沢市富樫3-10-1)  ○参加費 1000円    【お問い合わせ】   NPO法人 あかりプロジェクト 事務局 http://future-butterfly.net ☆海外留学相談会  ○日時  平成30年1月14日(日) 13:00〜16:00  ○会場  石川県国際交流センター(金沢市本町1-5-3 リファーレ4階)  ○内容   【留学セミナー(研修室1)】    13:00〜13:30 IELTS&英検を活用した留学につてい 13:40〜14:10 イチから学ぶ! 留学の基礎知識について 14:20〜14:50 もっと知りたい! 語学留学、ワーキングホリデーなど   【個別相談会(大研修室)】 13:00〜16:00 留学全般についての相談  ○参加費  無料  ○申込方法 氏名・渡航希望先、相談内容等をメールで申し込む 【申込み・問い合わせ】  公益財団法人 石川県国際交流協会 事業企画班  TEL:076-262-5932  E-mail:ryugaku@ifie.or.jp ☆ボランティアカフェ@まつがえ  ○日時・内容   ・1月18日(木) 19:00〜20:30(20:00〜フリートーク)    テーマ:防災ボランティアってどんな活動?    ゲスト:石川県防災士会 福谷正信 氏   ・2月15日(木) 19:00〜20:30(20:00〜フリートーク)    テーマ:紙芝居でボランティア!?    ゲスト:かなざわ紙芝居倶楽部 森常栄 氏   ・3月15日(木) 19:00〜20:30(20:00〜フリートーク)    テーマ:ボランティアを学びませんか?    ゲスト:金沢ボランティア大学校職員と受講生  ○会場  金沢市松ヶ枝福祉館 1階 生きがい活動室(金沢市高岡町7-25)  ○対象  ボランティア活動に関心のある方、ボランティア活動を行っている方  ○参加費 無料 ※申込み不要 【問い合わせ】  (社福)金沢市社会福祉協議会 金沢ボランティアセンター  TEL:076-231-3725 FAX:076-231-3721 ☆第4回土曜環境サロンin エコハウス『冬の日は「ネイチャークラフト」でほっこり?』                    〜日々の暮らしに「自然」足りてますか?〜  ○日時  平成30年1月20日(土) 13:30〜15:30  ○場所  県民エコステーション(金沢市鞍月2-1 いしかわエコハウス内)  ○講師  越石あき子(石川県地球温暖化防止活動推進員・自然体験コーディネーター)  ○定員  20名 ※定員になり次第締切  ○参加費 無料 【申込み・問い合わせ】  県民エコステーション(公益社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議)   TEL:076-266-0881 FAX:076-266-0882 ☆OPLLらんちタイム交流会 〜話を聴いてくれる仲間がいる 一人で悩まないで〜  ○日時  平成30年1月21日(日)及び3月14日(水) 12:00〜15:00  ○場所  町家サロン「むじん蔵」(金沢市有松1-4-7)  ○参加費 無料 ※ランチの場合は1000円程度 【申込み・問い合わせ】  石川県OPLL(脊柱靱帯骨化症)友の会   TEL:090-2037-1161(大田) 090-3765-0340(上口) ☆ボランティアフォーラム「傾聴ボランティアとは?」  ○日時  平成30年1月27日(土) 13:30〜17:00 ・13:30〜 講演会       ・15:00〜 事例研究  ○会場  金沢市中央公民館彦三館大研修室(金沢市彦三町1-15-5)  ○講師  NPO法人 ホールファミリーケア協会 事務局長 山田豊吉 氏  ○定員  100名(先着順)※要申込み  ○参加費 無料 【申込み・問い合わせ】  公益社団法人 金沢ボランティ大学校  TEL:076-233-2456 FAX:076-233-2536 E-mail:kivs@m2.spacelan.ne.jp ☆外国人に日本語を教えたい人のための基礎講座(平成30年1月〜4月開催)  ○日時  全10回(各回13:30〜16:00 火曜日開催) 1/30、2/6、2/13、2/20、2/27、3/6、3/20、3/27、4/10、4/17  ○会場  石川県国際交流センター大研修室ABC(金沢市本町1-5-3 リファーレ4階)  ○定員  20名(応募者多数の場合、選考あり。結果は1/24に連絡)  ○参加費 全10回で4000円(日本語教材を配布) 【申込み・問い合わせ】  公益財団法人 石川県国際交流協会  TEL:076-222-5931 FAX:076-222-5932 https://jp.surveymonkey.com/r/h29kisokoza ☆女性の視点からみる「地域防災講座」  ○日時  平成30年2月3日(土) 13:00〜16:30  ○会場  石川県女性センター 2階 大会議室(金沢市三社町1-44)  ○内容   (1) 13:00〜14:00 基調講演 「もしもに備える男女共同参画による地域づくり」     【定員 100人】      高橋聖子 氏(国際防災コンサルタント)  (2) 14:10〜16:30 ワークショップ 〜実際に避難所運営をしてみましょう〜     【定員 30人】※基調講演の受講必要。申込多数の場合は抽選。  ○参加費  無料  ○申込締切 平成30年1月22日(月) 【申込み・問い合わせ】  公益財団法人 いしかわ女性基金  TEL:076-234-1112 FAX:076-234-1130  http://www.ishikawa-jyosei-kikin.or.jp/ ☆平成29年度 第9回マンスリーセミナー  自己尊重ワーク「自分を好きになる 〜自分へのアファメーション〜 」  ○日時  平成30年2月3日(土) 13:30〜16:00  ○場所  石川県女性センター 5階 会議室(金沢市三社町1-44)  ○対象者 テーマに関心のある女性 30人(定員になり次第締切)  ○参加費 500円(材料、お茶とお菓子代)  ○申込み 事前申込み必要 【申込み・問い合わせ】    NPO法人ウィメンズ・エンパワーメント金沢プロジェクト  TEL・FAX:076-255-7582  E-mail:wek7582@spice.ocn.ne.jp ☆石川県中央歩こう会 2月予定(雨天決行)  (日時) (行 事)   (集合場所)   (集合時間)(歩行距離) 2/ 7(水) 小立野・菊川  石川門観光案内所  9時10分   6km       雪中ウオーク 2/25(日) お地蔵さん巡り 金沢市役所     9時15分  5.5km ※持参品  300円(保険料含む)及び 水 【問い合わせ】    石川県中央歩こう会  TEL:076-244-2508 事務局(安達) ☆NPOが得か?社団が得か?法人設立セミナー  どの法人が向いているのか、メリットとデメリット、税制の違いなどを説明  ○日時  平成30年2月21日(水) 14:00〜16:00  ○会場  新橋アイランドビル 1階 会議室(東京都港区新橋6-7-9)  ○定員  先着8名まで  ○受講料 3000円(テキスト代含む) 【お問い合わせ】  NPO法人 国際ボランティア事業団    TEL:03-5405-1813 FAX:03-5405-1814 http://www.iva.jp/ ☆平成29年度 全国消費者フォーラム  ○日時  平成30年2月27日(火) 12:30〜17:20  ○会場  アルカディア市ヶ谷(私学会館) 東京都千代田区九段北4-2-25  ○内容   12:30〜15:10 分科会(5テーマ)   15:40〜16:10 基調講演 「消費者の歴史 〜過去・現在・未来〜 」 田村正紀 神戸大学名誉教授 16:10〜17:20 分科会のまとめ  ○定員   600名  ○参加費  1000円  ○申込締切 平成30年2月14日(水) ※下記ホームページより申込受付 【申込み・問い合わせ】  独立行政法人 国民生活センター 教育研修部局教務課  TEL:03-3443-6207 FAX:03-3443-6201  http://www.kokusen.go.jp/seminar/info.html ☆全国ボランティアコーディネーター研究集会 2018  ○日時  平成30年3月3日(土)10:30〜 4日(日)15:30  ○会場  JA長野県ビル アクティーホールほか2会場(長野県長野市)  ○内容 (3月3日)   10:30〜12:30 開会・オープニング全体会   14:00〜17:30 分科会A(12テーマ) 18:00〜20:00 交流会(有料4000円・希望者のみ) (3月4日) 9:30〜13:00 分科会B(9テーマ)   14:00〜15:30 クロージング全体会・閉会  ○定員   250名 ※定員に達し次第締切  ○参加費  一般12000円、JVCA正会員・準会員10000円(WEB早割は各々1000割引)  ○申込締切 平成30年2月2日(金) ※WEB早割は1月26日(金)締切 【申込み・問い合わせ】  全国ボランティアコーディネーター研究集会2018 信州実行委員会事務局  TEL:026-269-0015 FAX:026-269-0016  http://www.jvco2018.jimdo.com ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★第15回オーライ!ニッポン大賞  「都市側から人を送り出す活動」「都市と農山漁村を結びつける活動」や、Iターン等  により個性的で魅力的なライフスタイルを実践している方々を表彰する  ○表彰の種類及び副賞   ・オーライ!ニッポン大賞 グランプリ   1件   20万円   ・オーライ!ニッポン大賞         3件程度  5万円   ・オーライ!ニッポン大賞 審査委員会長賞 5件程度  3万円   ・オーライ!ニッポン フレンドシップ大賞 1件程度  5万円   ・オーライ!ニッポン フレンドシップ賞  数件   3万円   ・オーライ!ニッポン ライフスタイル賞  3件程度  3万円 ○募集締切 平成30年1月19日(金) 【お問い合わせ】 一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構 オーライ!ニッポン大賞事務局 https://www.kouryu.or.jp/service/ohrai.html ★日本財団 海と日本PROJECT サポートプログラム  次世代を担う子供や若者を中心として多様な人が海への好奇心を持ち、行動を起こす  動きを支援  ○対象事業   ・海に関するユニークな視点や関わり方の提起を含んでいる事業   ・「参加したい」と感じられるような、好奇心やわくわくする気持ちを喚起する事業   ・多地域へと展開できるモデルの提起や戦略性をもった事業 など  ○助成額  上限なし ※2017年実績 56件  ○募集期間 第1回 平成30年1月10日(水)〜1月19日(金) 第2回 平成30年3月 1日(木)〜3月 9日(金) 【お問い合わせ】  公益財団法人 日本財団 海と日本PROJECT サポートプログラム 事務センター https://www.nippon-foundation.or.jp/what/grant_application/programs/marine_day/ ★ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会(JJCC)助成プログラム 2018年度  人々のこころと身体の健康に関わる社会課題の分野で活動する団体に対し、その  プロジェクトを助成する  ○助成対象プロジェクト   (1) 子どもへの支援 (2) 女性への支援 (3) 東日本大震災の復興支援 (4) その他の支援=「誰もが健やかな毎日を過ごせる社会の実現(社会課題の解決)」  ○助成額  1000万円以内 ※2017年度実績 13件  ○募集期間 平成29年12月15日(金)〜平成30年1月21日(日) 【お問い合わせ】  ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会 助成プログラム担当 http://www.jjcc.gr.jp/notice/noticeProgram201712.html ★つなぐいのち基金助成事業  養護施設に入居する児童や社会的ハンディキャップを抱える子供たちを支援する  団体や事業プロジェクトに対する助成   ○助成額  10〜50万円(総額150万円)※助成予定 3〜7団体  ○募集期間 平成29年12月18日(水)〜平成30年1月22日(月) 【お問い合わせ】  公益財団法人 つなぐいのち基金 助成選定委員会事務局 http://tsunagu-inochi.org/contactus/ ★中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」平成30年度助成  公的制度やサービスでは対応できない分野において、全国で共通する生活課題や  福祉課題の解決に向けて取り組む事業に対する助成  ○助成対象 (1) 支援事業・活動 (2) 活動の基盤づくり、ネットワークづくり (3) 調査・研究事業  ○助成額  1000万円以内 ※H29年度実績 新規 10件 5260万円                       継続 18件 1億2024万円  ○募集期間 平成29年12月21日(木)〜平成30年1月24日(水) 【お問い合わせ】  社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部 http://www.akaihane.or.jp/fukushikikin ★平成30年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)  高齢者・障害者等が自立した生活を送れるよう、また、子どもたちが健やかに  安心して成長できるよう必要な支援を実施  ○助成対象事業及び助成額   (1) 地域連携活動支援事業          50万円〜700万円以内   (2) 全国的・広域的ネットワーク活動支援事業 50万円〜900万円以内                 ※H29年度実績 142件 約586百万円  ○助成テーマ   (1) 安心につながる社会保障  (2) 夢をつぐむ子育て支援  ○募集期間 平成30年1月5日(金)〜1月29日(月) (参考)WAM助成募集説明会 1/15東京、1/16大阪、1/19福岡 【お問い合わせ】  独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター NPO支援課 http://hp.wam.go.jp/ ★平成30年度WAM助成(モデル事業)  地域における子どもの居場所づくりを通じて、子育て支援の課題に対し柔軟に取  り組む活動に対する支援  ○助成テーマ 「居場所」運営を通じた子育て・子育ち環境向上事業   (1)必須メニュー  子育て中の家庭を対象とした地域「居場所」運営 (2)選択メニュー  ・会議(打ち合せ)やネットワークづくり             ・スタッフの資質向上  ○助成額  50万円〜700万円以内 ※H29年度実績 12件 約33百万円   ○募集期間 平成30年1月5日(金)〜1月29日(月) (参考)モデル事業とは、WAM助成の優良事業の中から、喫緊の課題に対応し全国に 普及させたい取り組みをモデル事業として設定し、同様の活動を助成すること で全国各地に普及させるもの。   【お問い合わせ】  独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター NPO支援課 http://hp.wam.go.jp/ ★さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成金 地域の助け合い活動の団体立ち上げや新規事業開始を支援するための助成    ○対象活動 新たに始める、高齢者・子ども・障がい児(者)を含めた地域ぐるみの        助け合い・支え合い活動等  ○助成対象 平成28年11月〜平成29年12月末までに立ち上がった団体、または既存        団体であっても従来の活動に加えて新たに開始した事業  ○助成額  15万円以内(助成件数 19団体を目途)   ○募集期間 平成29年12月11日(月)〜平成30年1月31日(水) 【お問い合わせ】  公益財団法人 さわやか福祉財団 立ち上げ支援プロジェクト https://www.sawayakazaidan.or.jp/news/2017/20171208.html =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00〜22:00(ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29〜1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=