.・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:  石川県NPO活動支援センターメールマガジン 「あいむ通信」 4月号                          発行 2008/4/16 .・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・:*:・..・: ━∞ INDEX ∞━ ◇助成金情報◇ ◆インフォメーション◆  §イベント・募集(県内)§ ◇図書等新着情報◇ ************************************************************************* ◇助成金情報◇ ************************************************************************* ■≪町会等地域活動団体、NPO等の市民活動団体の支援≫      金沢市ゆめまちづくり活動支援事業   市民と行政が協働し、創意と工夫にあふれるまちづくりを進めることを  目的とし、町会等の地域活動団体から個性的なまちづくりの企画を募集し、  優れた企画をご提案いただいた団体には、金沢市からの委託事業としてその  企画を実現する事業 <資金助成>  委託費10〜20万円/事業実施に直接必要な経費 <対象団体>  ・主に金沢市を中心として活動している  ・1年以上の活動実績があり、今後も活動の継続が見込まれる <選考基準>  ・事業のねらいが明確で、事業効果の高いもの  ・住みよい地域や社会づくりに意欲のある活動であること  ・まちづくり活動への熱意があり、発展性があるもの  ・新しい視点からの、まちづくり活動への提案がみられること ≪応募締切≫5月9日(金)所定の申請書を金沢市市民参画課へ提出  *申請書はこちらもダウンロード  できます⇒ http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22050/yumemachi/ ☆事業説明会は4月19日(土)13:00〜16:00、金沢市民芸術村研修室にて開催 【お問い合わせ】  金沢市市民参画課・協働をすすめる市民会議   〒920-8577 金沢市広坂1-1-1  tel:076-220-2026 fax:076-233-9999  e-mail: sankaku@city.kanazawa.ishikawa.jp http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22050/yumemachi/ ■【 花王・コミュニティミュージアム・プログラム2008 】 花王では、博物館・美術館等を拠点とした市民活動を応援しています。 このプログラムは、地域に根付いたミュージアムを拠点とした 市民活動が活発化することを願い、地域の文化の発展に寄与する ことが期待できる活動への助成を行います。 また、このプログラムでは助成対象団体相互の交流も重視しており、 機会の提供を通じて、各地の活動が一層拡がることも期待しています。 さらに今回より継続助成も開始します。 【対象となる活動】 ・市民活動団体が中心になり、ミュージアムの協力を得ながら行なう活動 ・市民や市民的専門家が、ミュージアムの関係者と団体を組織して行なう活動 ・ミュージアムが、市民や市民的専門家あるいは市民活動団体に呼びかけて行 なう活動 ・市民活動として運営されているミュージアム自体の活動など 【助成金額】 上限50万円/件、助成総額1,500万円 【助成期間】 2008年10月1日〜2009年9月30日(1年間) 【応募受付期間】 2008年5月16日(金)〜5月30日(金) ※プログラムの詳細、応募要項、応募用紙、応募用紙作成の手引きはこちらから http://www.civilfund.org/fund25.html (主催:花王株式会社、企画運営協力:特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド) ************************************************************************* ◆インフォメーション◆ ************************************************************************* §イベント・募集(県内)§ ▼「Microsoft NPO Day 2008」    −ITで広げるNPOの可能性−          北陸金沢会場参加者募集   マイクロソフトは企業市民活動の一環として、情報技術(IT)を活用した  NPOの基盤強化支援のためのイベント、「Microsoft NPO Day  2008」を世界各地で開催しています。日本においては、2006年に東京、  大阪、福岡で、2007に東京、札幌、名古屋で、本年3月の東京に引き続き、  4月から6月にかけて全国7都市にて開催  ○日程/4月26日(土)  ○会場/マイクロソフト北陸支店セミナールーム 金沢市広岡3−1−1                         金沢パークビル11F  ○参加定員/40名(応募者多数の場合は抽選)  ○申込締切/4月18日(金)必着  ○申込方法/公式ホームページの登録フォーマットより申し込みください  詳細はこちらから  ⇒ http://www.jnpoc.ne.jp/event/npoday ○参加証通知/メール又はFAXにて通知いたします  【お問い合わせ】 特定非営利活動法人いしかわ市民活動ネットワーキングセンター  〒920-0865 金沢市長町1−3−40        TEL:076-232-6673 FAX:076-232-6674  E-mail:mail@ishikawanpo-inet.jp/    URL : http://ishikawanpo-inet.jp ▼「NPO大相談会2008」のご案内   【日時】 平成18年4月20日(日)午前10時〜午後4時   【会場】 金沢市歌劇座 第2会議室(旧・観光会館)   【相談内容と持参するもの】    (1)会計報告に関係すること (収入、支出のわかる関係書類を持参)    (2)ボランティアなどの労務に関係すること    (3)登記の変更などに関係すること (変更したい書類を持参)    (4)会計王ソフト(会計王)の操作に関係すること (ソフトの入った ノートパソコンがあれば持参)    (5)事業報告書に関係すること   【参加費】 1時間1,000円   【予約申込の方法】     a)団体名  b)相談者氏名  c)団体住所     d)連絡用電話、FAX、メールアドレスなど、直接連絡の取りやすい もののいずれか     e)上記質問番号 f)相談を希望する 時間帯     以上を記入の上、i−ねっとへメール又はFAXで送信してください。    (相談時間帯が混み合った場合は、連絡を差し上げますので調整をお願 いします。)   【申込締切】 4月19日(土)   【予約申込先・お問合せ】 (特)いしかわ市民活動ネットワーキングセンター      FAX076-232-6674 /Mail mail@ishikawanpo-inet.jp   【主催】 NPO会計サポーターズクラブ北陸       (特)いしかわ市民活動ネットワーキングセンター            〒920-0865金沢市長町1−3−40            (略称i−ねっと)事務局長 青海康男        TEL076-232-6673 FAX076-232-6674        Mail mail@ishikawanpo-inet.jp        URL http://ishikawanpo-inet.jp ▼いしかわ自然学校 インストラクター養成課程         2008年度受講生の募集   自然環境に関する正しく深い知識を備え自然体験プログラムの企画から  実施・運営・評価までを体系的に行うことのできるプロデューサー的な役割  を担う人を養成し、修了後、いしかわ自然学校インストラクターに登録します  <募集要項>  ○日程/2008年6月14日(土)〜約1年(約15日程度)  ○対象/20歳以上、心身共に健康でいしかわ自然学校プログラムを実施したい方  ○募集定員/20名  ○申込締切/5月24日(土)必着  ○申込方法/申込書に必要事項を記入の上、FAX、Eメール、郵送にてお申し   込みください  ○受講決定通知/6月4日までに、郵送またはEメールにて通知いたします   【申込み・お問い合わせ】   いしかわ自然学校事務局   〒920-0962 金沢市広坂2−1−1石川県広坂庁舎2号館2F         県民エコステーション内         TEL:076-232-3991 FAX:076-232-3992 E-mail:staff@i-shizengakko.net 詳細はこちらから  ⇒ http://www.pref.ishikawa.jp/shizengakkou/    トップページからインストラクタースクールをクリック    <いしかわ自然学校 イシストラクター養成課程 2008年度>    をご確認ください    *申し込み書は上記HPよりダウンロードできます ▼ 2008ECOサイクルプロジェクト 「ストップ地球温暖化!!自転車で通勤、通学、お買い物」  自転車で地球にやさしい街づくりを実現しよう! 「ECOサイクルプロジェクト」とは 実施期間中(4/21〜6/27の10週間)通勤、通学、お買い物などの 日常の自転車利用状況を報告して頂くだけの運動です。 参加は無料で、優秀者を表彰、また各種賞品もプレゼントします。 このプロジェクトの実施、成果報告を通して自転車交通の推進 普及、そして最終的には地球温暖化防止を目的としています。 ○参加対象  金沢市の住民、もしくは近隣の市町村の住民で ・通勤通学で自転車を利用している人(公共交通機関の併用含む) ・買い物などで日常自転車を利用する人 ○応募方法(締切:4月20日(日)) 1)個人応募 ・氏名、性別、年齢、連絡先(電話番号/メールアドレス)、住所 ・応募のきっかけ(紹介/チラシ/その他)  をE-mailで連絡下さい。または、上記必要事項をFAXか郵送に  より下記のお問合せ先までご応募下さい。 2)団体応募  その団体の代表者が団体名と参加者名簿(氏名、年齢を記す)を  下記のお問合せ先に連絡の上、ご応募下さい。 ○主催/お問合せ  〒920-3103 金沢市湖陽2丁目64番地  ECOサイクルプロジェクト実行委員会まで FAX:076−258−2464 E-mail:ecocycleproject@yahoo.co.jp URL:http://homepage2.nifty.com/foek/ ○今後の予定 ・キックオフ集会   日時:4月20日(日)12:00 〜 12:30  場所:金沢市中央公園内 アースデイ会場にて ・プロジェクト実施期間:4月21日(月) 〜 6月27日(金) ・成果発表会  日時:8月23日(土) 13:00 〜 15:00  場所:石川県立生涯学習センター(予定) ※上記ほかにも楽しいイベントがあります。 ************************************************************************* ◇図書等新着情報◇ ************************************************************************* ≪閲覧資料≫ 【(財)国際花と緑の博覧会記念協会】 ・花博記念協会助成事業 成果報告書 【NPO法人はっくるべりーじゃむ】 ・百姓体験のすすめ          【ボーイスカウト石川県連盟】 ・2007「能登半島地震」災害ボランティア報告書 【全国ボランティア活動振興センター】 ・ボランティア活動年報2006 ボランティア活動のいま ・ボランティア・市民活動実例集 地域の根ざすボランティア・市民活動 2007 ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。 (一部参考資料等を除く。) 3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。 所蔵書籍一覧⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ☆会議室の予約状況  ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/riyou-kaigi_yoyaku.html ☆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください。  情報のご提供⇒ magazine@ishikawa-npo.jp  ※ご提供いただきました情報は、掲載にあたりスペース等の都合により   内容を編集させていただく場合があります。ご了承ください。 ☆メールマガジンの配信希望・配信停止・メールアドレスの変更のお知  らせはこちらまでお願いします。  ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター 「あいむ」  金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館  tel:076-223-9558 fax:076-223-9559  e-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp  URL: http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=