***=================================================================  石川県NPO活動支援センターメールマガジン 「あいむ通信」 9月号                          発行 2007/9/9 =================================================================*** ━∞ INDEX ∞━ ◇県からのお知らせ◇ ◆助成金情報◆ ◇インフォメーション◇  §イベント・募集(県内)§ ◆図書等新着情報◆ ====================================================================== ◇県からのお知らせ◇ ====================================================================== ▼「第14回 いしかわ景観大賞」募集のお知らせ  観光地・温泉街、農村漁村風景、商店街・住宅街・工業団地等、自然 景観・まちなみ景観などを活かした良好な景観形成の取り組みを紹介し てください。 <対象>  石川県内において、概ね5年以内に次に掲げるような景観を創出形成 した、または、創出形成のために積極的に活動を行った団体または個人 が対象です。なお、活動については、NPO法人や公益法人だけでなく、 商店街や町内会の有志の集まりなど、任意の団体の永年にわたるものも 対象になります。 1.総合的なまちなみ景観  住宅街・商店街・工業団地などの、全体としてのまちなみ景観 2.水や緑と調和する景観  水や緑などの自然を活かし、周辺との調和を図った景観 3.いろどりと潤いを与える景観  モニュメント、ストリートファニチュア、建築物等のデザインや色彩  等が、いろどりと潤いを与えている景観 4.歴史や文化を感じる景観  歴史や文化などの地域の特性を活かした景観 5.個性的で楽しい景観  建物のライトアップ、ショーウィンドウ、開放ギャラリー等で、人々  を楽しませる景観 6その他  本賞の趣旨に適合し、地域の景観形成に貢献しているもの ≪応募方法≫ ★応募締切/9月28日(金)  1.応募用紙に必要事項をご記入ください。  2.周辺の風景を含めた写真を同封してください。   近景・遠景・その他(活動状況等)各2枚  3.活動については、活動内容を簡潔にまとめたものを同封してください。 [応募先]  ・〒920-8580(住所不要) 石川県土木部景観形成推進室  ・各市町景観・まちづくり担当課 ☆詳細(応募用紙ダウンロード)はこちら  ⇒ http://www.pref.ishikawa.jp/toshi/keikantaisho/index.htm 【お問い合わせ】  石川県土木部都市計画課景観形成推進室 tel:076-225-1759 ====================================================================== ◆助成金情報◆ ====================================================================== ≪子育て支援≫ ■住友生命保険相互会社  ★応募締切/9月30日(日) [必着] 「未来を築く子育てプロジェクト」  *エッセイ・コンクール  *子育て支援活動の表彰  *女性研究者への支援 ☆詳細はこちら⇒ http://www.sumitomolife.co.jp/child/index.html ≪食・栄養・保健分野の国際協力≫ ■味の素 株式会社 「2007年 味の素「食と健康」国際協力支援プログラム」  ★応募締切/10月31日(水) [必着] ☆詳細はこちら  ⇒ http://www.ajinomoto.co.jp/company/kouken/global/ainkoubo.html ■平成20年度「長寿・子育て・障害者基金」助成事業募集のお知らせ  高齢者や障害者の在宅福祉、生きがい・健康づくり、子育て支援、青 少年の非行防止や健全育成、障害者スポーツの振興などを行う団体を対 象として募集します。  ★応募締切/10月31日(水) [当日消印有効] <募集区分>  1.長寿社会福祉基金(特別分のみ)  2.高齢者・障害者福祉基金(特別分・地方分・地方分モデル事業)  3.子育て支援基金(特別分・地方分・地方分モデル事業)  4.障害者スポーツ支援基金(特別分・地方分) <募集対象事業者>   各基金の趣旨に沿った社会福祉の振興のための活動を行う、社会福  祉法人、公益法人、特定非営利活動法人、法人格のない任意に設立さ  れた団体で助成事業の実施体制が整っている法人又は団体 <助成対象>  1.特別分助成  2.地方分助成  3.地方分モデル事業助成 ☆応募方法等詳細はこちら  ⇒ http://www.wam.go.jp/wam/gyoumu/kikinjigyou/main_04.html 【お問い合わせ】  *特別分助成*   独立行政法人 福祉医療機構 基金事業部 振興課   tel:03-3438-9946 *地方分助成・地方分モデル事業助成*   助成事業を実施する場所の都道府県又は政令指定都市の社会福祉協議会 ====================================================================== ◇インフォメーション◇ ====================================================================== §イベント・募集(県内)§ ▼スコーレ母親講座開催のお知らせ  子どもの心の声が聞こえますか?  ○日時/9月21日(金) 10:00〜11:30  ○会場/カメリア野々市町情報交流館(石川郡野々市町三納18街区1番地)  ○受講料/無料       ※保育あり  ○講師/鈴木 正子氏((社)スコーレ家庭教育振興協会講師) ≪お申し込み方法≫  受講を希望される方は電話またはfaxにてお申し込みください。   ※保育を希望される方は、受講申込時にお伝えください。 【お問い合わせ・お申し込み】  社団法人 スコーレ家庭教育振興協会石川地区実行委員会   堀田tel:076-231-4062/090-9760-2123   近藤tel:090-5684-7828/fax:076-241-8396   竹下tel:076-223-4004(9:00〜17:00) ▼平成19年度 第2回キッズかんきょう教室参加者募集のお知らせ  「ケナフの草木ぞめ」と「どろ絵アート」で自然とのふれあい  2007年秋の思い出づくりに、金沢街なか・自然素材でオリジナル作品 をつくりましょう。(キッズかんきょう教室は、自然素材でつくる・あ そぶをテーマに開催します。(全3回))  ○日時/9月23日(日・祝) 13:30〜16:00(受付 13:00〜)  ○会場/県民エコステーション・周辺(金沢市広坂2-1-1(旧県庁跡地))  ○対象/子ども・親子  ○定員/20名  ○参加費/1名 200円 ≪お申し込み方法≫ 申込締切/9月22日(土)  1.氏名、2.住所、3.電話番号、4.年齢、5.開催回(第2回)をfaxまたは 電話により、お申し込みください。 ☆詳細はこちら⇒ http://www.eco-partner.net/ 【お問い合わせ・お申し込み】  県民エコステーション(担当:東、岡田)  〒920-0962 金沢市広坂2-1-1 石川県広坂庁舎2号館2階  tel:076-232-3991 fax:076-232-3992 ▼「国際交流まつり2007」開催のお知らせ  テーマ:つながる        〜人がつながる 文化がつながる 未来につながる〜  多彩なプログラムがあなたを待っています。ぜひご参加ください。  ○日時/9月29日(土)、30日(日) 両日とも10:00〜16:00  ○会場/金沢市役所前広場・庁舎内(金沢市広坂1-1-1)  ○入場料/無料 <内容> ・国際交流にぎわい市場(世界各国の自慢の料理や名産を味わって楽し  んで友好をつなごう!) ・世界の言葉でおしゃべり(金沢で暮らす世界の人々に出会い、母国語  で語り合って心をつなごう!) ・ステージに世界が踊る(世界の歌や演奏やダンスで、あなたも熱演の  輪につながろう!) ・交流情報ステーション(国際交流団体の協働による情報拠点。情報が  あなたと世界をつなぎます。) ・世界の多文化体験広場(世界各国の伝統文化を体感し、和をつなごう!) 【お問い合わせ】  国際交流まつり2007 運営委員会事務局  〒920-0853 金沢市本町1-5-3 リファーレ2F (財)金沢国際交流財団内  tel:076-233-8000 fax:076-220-2527 e-mail: kief@kief.jp ▼「第3回 エコクッキング講座」参加者募集のお知らせ   〜蕎麦をよりエコで味わおう〜  エコクッキングは、「地球にやさしい食生活」を実践するものです。 食材、調理器具や調理方法など、環境への負担を少なくすることを実 践しながら学んでいきます。この機会に毎日の食生活を見直してみま せんか。  ○日時/10月17日(水) 10:00〜13:00  ○会場/能登町上町公民館(鳳珠郡能登町字上町8字486番地)  ○定員/20名(定員に達し次第締め切りとさせていただきます。)  ○参加費/無料  ○持ち物/マイ箸、マイカップ、三角巾、エプロン、ふきん ≪お申し込み方法≫  お名前・住所・お電話番号をお伝えください。 【お問い合わせ・お申し込み】  社団法人 いしかわ環境パートナーシップ県民会議  〒920-0962 金沢市広坂2-1-1 石川県広坂庁舎2号館2階  tel:076-232-3991 fax:076-232-3992 e-mail: info@eco-partner.net ▼チャイルドライン全国フォーラム’07いしかわ  「気づこうよ、子どもの声に! 感じようよ、子どもの気持ち!」開催 のお知らせ  〜チャイルドライン・一本の電話に子どもの力を信じて〜  全国各地のチャイルドライン実施団体が一堂に会し、子どもの声に耳 を傾け、気持ちに寄り添う活動の研鑚の場として、全国フォーラムを開 催しており、今回が5回目です。そして石川県で開催します。ともに子 どもの気持ちに思いを馳せる機会になればと想います。 記念講演「子どもが求めているもの」  講師/村瀬 嘉代子氏(大正大学大学院教授、日本臨床心理士会副会長)  ○日時/10月20日(土) 13:00〜16:00(受付 12:00〜13:00)  ○会場/石川県立音楽堂(金沢市昭和町20-1)  ○参加費/無料 ≪お申し込み方法≫  郵便番号・ご住所・お名前・人数を明記のうえ、e-mail、faxまたは 往復はがきにてお申し込みください。(faxでお申し込みの際はfax番号 をご記入ください。) **同時開催** チャリティー企画「チャイルドライン夢メッセージ展」  〜子どもたちに伝えたい わたしの思い〜  子どもたちが未来に夢を抱けるようにとの思いを込めて、チャイルド ラインの活動にご理解ご賛同いただいたタレント・歌手・俳優・スポ ーツ選手・芸術家の方々が、心温まるイラストやメッセージを絵馬に 書いてくださいました。 【お問い合わせ・お申し込み】  子ども夢フォーラム事務局  〒920-0373 金沢市みどり1-180 D6-405  fax:076-240-0735 e-mail: kodomo@yumeforum.org ▼10才からマスターできる「女性のための護身(心)術WEN−DO」 受講生募集のお知らせ  運動が苦手な方、足腰が弱い方、障害のある方、「あなたの大切な心 と身体を護るのは、誰よりもまず、あなた自身」です。ぜひご参加くだ さい。  ★申込締切/10月22日(月)  ※WEN−DO…women do(カナダで生まれた“女性のためのセルフ          ディフェンス(護身術)”)  ○日時/10月28日(日) 13:30〜16:30  ○会場/プラスあさがお松任(白山市中町50番地 tel:076-274-8144)  ○参加資格/10歳以上の女性  ○定員/20名(定員に達しない場合、中止になることがあります。)  ○参加費/事前支払い(振込み) 1,000円(当日 1,500円)    事前支払い(振込み)の場合(参加費1,000円)     当日は振込みの控えを必ずご持参ください。      振込先:郵便振替 00730-0-57220      加入者名:さんこの会      通信欄には10月28日WN-DO講座申込、お名前、年齢、電話番      号(中止の場合に使用)をお書き添えください。  ○講師/福多 唯氏(WEN-DOインストラクター) ◎託児あります。(定員8名、おやつ代として100円いただきます。) 【お問い合わせ・お申し込み】  さんこの会(担当:中村)  tel:080-3746-0500 e-mail: sankonokai@mail.goo.ne.jp ====================================================================== ◆図書等新着情報◆ ====================================================================== 《閲覧資料》 ●千葉県のNPO活動推進に関する年次報告書 -平成18年度-                /千葉県環境生活部NPO活動推進課 ●NPO活動推進自治体フォーラム 滋賀大会 報告書        /NPO活動推進自治体フォーラム滋賀大会実行委員会 ●市民チャリティ委員会報告書/(財)公益法人協会 ●地域再生計画との連携による市民活動団体等支援総合事業の取組事例集                     /内閣府国民生活局 ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。 (一部参考資料等を除く。) 3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。 所蔵書籍一覧⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ §あいむ事務局より§  台風の季節になりましたね。 今年は、地震等の自然災害が多く発生 しています。地域の結びつきを強めることは、被害を最小限に抑えるこ とにつながります。みなさんも防災マップの作成や防災訓練等に地域で 取り組んでみませんか? ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ☆会議室の予約状況  ⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/riyou-kaigi_yoyaku.html ☆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください。  情報のご提供⇒ magazine@ishikawa-npo.jp  ※ご提供いただきました情報は、掲載にあたりスペース等の都合により   内容を編集させていただく場合があります。ご了承ください。 ☆メールマガジンの配信希望・配信停止・メールアドレスの変更のお知  らせはこちらまでお願いします。  ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター 「あいむ」  金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館  tel:076-223-9558 fax:076-223-9559  e-mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp  URL: http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=