*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*  石川県NPO活動支援センター「あいむ通信」8月号                           発行 2006/8/2 *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*  ようやく梅雨が明けましたね。  いよいよ夏本番! 夏バテしないよう、おいしいものをしっかり食べて、 十分な睡眠を取り、元気に乗り切りましょう。(^-^)v ――∞ INDEX ∞―― ◇(財)石川県県民ボランティアセンターからのお知らせ◇ ◆助成金情報◆ ◇インフォメーション◇  §イベント・募集等(県内)§  §イベント・募集等(県外)§  金沢・LRTと暮らしを考える会からのお知らせ ◆図書等新着情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇(財)石川県県民ボランティアセンターからのお知らせ◇ ================================================================== 「やってみよう!ふれあいボランティア」 ― 学生のためのボランティア体験施設 ― 2006 発行のお知らせ  県内の250ヵ所を超えるボランティア受け入れ施設(生涯学習・青少年 育成関係施設等)に関する冊子を発行いたしました。一人でも多くの方が ボランティア活動を理解し、参加されることを願っています。  ※ただいま配布中です。ご希望の方はご連絡ください。   (送料は自己負担とさせていただきます。) 【お問い合わせ】(財)石川県県民ボランティアセンター tel:076-223-9558 fax:076-223-9559 e-mail:e130500a@pref.ishikawa.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆助成金情報◆ ================================================================== ≪自然環境の保全・再生の推進≫ ■農林水産省 「平成18年度 農村景観・自然環境保全再生パイロット事業」公募(二次)  ★応募締切/8月8日(火) ☆詳細はこちら⇒ http://www.maff.go.jp/www/supply/cont/hojo2006072101.html ≪市民活動団体支援≫ ■内閣府 「平成18年度 市民活動団体等支援総合事業」  (人材育成事業・ネットワーク形成促進事業)  ★応募締切/8月16日(水) [18:30必着] ☆詳細はこちら⇒ http://www.npo-homepage.go.jp/shiensougou/20060724shien_gaiyou.html ≪市民社会の創造≫ ■特定非営利活動法人 大阪NPOセンター 「大阪NPOセンター10周年記念特別アワード」  ★応募締切/9月5日(火) [当日消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.osakanpo-center.com/award.html ≪障がい者の自立支援≫ ■財団法人 ヤマト福祉財団 「第7回 ヤマト福祉財団 小倉昌男賞」  ★応募締切/9月30日(土) ☆詳細はこちら⇒ http://www.yamato-fukushi.jp/works/award/ ≪国際協力≫ ■特定非営利活動法人 アーユス仏教国際協力ネットワーク 「2006年度 パートナーシップ事業支援」  (現地NGO によるプロジェクト実施」のための支援事業)  ★応募締切/9月30日(土) ☆詳細はこちら⇒ http://www.ayus.org/ngo_support/support_ps.html 「2006年度 プロジェクト・プログラム評価支援」  ★応募締切/9月30日(土) ☆詳細はこちら⇒ http://www.ayus.org/ngo_support/support_evaluation.html 「2006年度 NGO人材支援」  ★応募締切/9月30日(土) ☆詳細はこちら⇒ http://www.ayus.org/ngo_support/support_jinzai.html ≪理科教育プログラム開発≫ ■財団法人 平成基礎科学財団 「第3回 小柴昌俊科学教育賞」  ★応募締切/10月27日(金) [必着] ☆詳細はこちら⇒ http://www.hfbs.or.jp/ ≪国際開発研究、開発援助≫ ■財団法人 国際開発高等教育機構(FASID) 「平成18年度 研究フェロープログラム【研究発表助成】」  ★応募締切/12月28日(木) [17:00必着] ☆詳細はこちら⇒ http://www.fasid.or.jp/chosa/jyosei/kenkyu_18.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇インフォメーション◇ ================================================================== §イベント・募集等(県内)§ ●YOU-I 社会起業家セミナー開催のお知らせ 「想いをかたちに、そして走りつづけるひとたち」  〜 社会起業家の理念とその事例 〜  全国には、地域や社会などの課題に取り組む人たちがたくさんいます。 そして、それを事業として取り組み、継続的な活動を生み出しています。 そのことが、人や利益を動かし、地域や社会を動かし、国を動かした事 例まであります。このような人たちは、ときに社会起業家と呼ばれてい ます。  当セミナーでは、この社会起業家の理念とその事例について取り上げ ています。 今現在の自分からもう一歩前へ踏み出したい人は、ぜひご 参加ください。  ○日時/8月6日(日) 13:30〜16:00(開場 13:00)  ○会場/石川県NPO活動支援センター      (金沢市広坂2-1-1 石川県広坂庁舎2号館2階)  ○講師/田辺 大 氏(社会起業コンサルタント)  ○対象/留学生、学生、ボランティア団体、NPO法人、行政や企業な      どで社会貢献活動に関わっている方、何か想いを持っていて      それを実現したい人  ○参加費/無料  ○定員/30名      氏名、所属、tel、e-mail、参加動機・講師への質問等を、      telまたはe-mailにて8月3日(木)までにご連絡ください。       tel:090-2036-0500(担当:山田) e-mail: info@you-i.jp ☆詳細はこちら⇒ http://www.you-i.jp/news1.html 【お問い合わせ】  YOU-I(友愛) e-mail: info@you-i.jp ●「金沢浪漫音楽祭・夏まつり」開催のお知らせ  市民から募った出演者(金沢ポップスオーケストラ、金沢浪漫紀行合 唱団他)、運営を支える市民ボランティアなど、多くの市民が参加し、 ゲストとともに一つのステージを創り上げることで、新たな金沢の文化 を創造し発信します。  夏の夜の素敵なコンサートです。ぜひご来場ください。  ○日時/8月12日(土) 18:30(18:00 開場)  ○会場/金沢市観光会館(金沢市下本多町6番丁27番地)  ○入場料/指定席 2,500円       自由席 1,500円       中学生以下 500円(自由席のみ)   〜チケット発売場所〜    チケットぴあ(ファミリーマート・サークルK・サンクス)、    香林坊大和、ヤマチクめいてつエムザ、ヤマチク109、    石川県立音楽堂チケットボックスの各プレイガイド、観光会館・    文化ホール・市民芸術村及び金沢浪漫紀行実行委員会事務局 <出演者等>   ゲスト/服部 克久       姜建華(二胡)&楊 宝元(中国琵琶)    指揮/ボブ佐久間    演奏/金沢POPS ORCHESTRA       金沢浪漫紀行合唱団(指揮/山瀬泰吾) 他  演出総括/海野洋司 【お問い合わせ】  金沢浪漫紀行実行委員会(財団法人 金沢芸術創造財団内)  〒920-0999 金沢市柿木畠1番1号  tel:076-223-2572 fax:076-261-5233 ●「いしかわ環境フェア2006」開催のお知らせ  『ふるさと石川の環境を守ろう、育てよう』   ・・・続けよう!「MOTTAINAI(もったいない)」のくらし・・・  ○開場/石川県産業展示館3号館(金沢市袋畠町)  ○入場料/無料 [エコステージ]  8月19日(土)   10:00 オープニングセレモニー   10:30 表彰式(環境月間、愛鳥週間)   11:15 オカリナ演奏(奏者:馬越 浩子)   13:00 環境漫才(林家ライスカレー子)   14:15 七尾市かんきょう市民劇団ヒーローショー      「地球温暖化を考えよう」   15:30 マンドリン演奏(演奏:金沢大学マンドリンクラブ)   17:00 閉館  8月20日(日)   10:10 開館   10:30 表彰式(環境フェア写真コンクール)   11:15 キャンプソングを一緒に歌おう(石川県キャンプ協会)   13:00 講演会      地球温暖化で水没の聞きにある南の島国「ツバル」       講師/遠藤 秀一 氏(写真家)   15:10 不思議な不思議なマジックショー   15:35 ザ・もっかい の素敵な演奏   17:00 終了・閉館 その他、体験・工作コーナーや企業・団体出展コーナーもあります。 クイズラリー参加者にはステキな賞品をさしあげます。 【お問い合わせ】  社団法人 いしかわ環境パートナーシップ県民会議  〒920-0962 金沢市広坂2丁目1番1号  tel:076-232-3991 fax:076-232-3992 ●「福祉のつどい2006金沢」開催のお知らせ   〜気軽に楽しく福祉とふれあい考える〜  ○日時/9月3日(日) 10:00〜15:00  ○会場/金沢市松ヶ枝福祉館及び松ヶ枝緑地(金沢市高岡町)      注)当日会場に駐車場はありません。公共交通機関などを        ご利用ください。        (武蔵が辻より徒歩5分、南町バス停より徒歩2分)  ○入場料/無料 <内容>  ・ふれあいコンサート  ・福祉ショップ(手作り品やお菓子の販売)  ・活動体験(点字や小物づくりなど)  ・ゲーム・縁日コーナー  ・飲食コーナー(模擬店)  ・フリーマーケット  ・講座・相談(福祉・健康)など * 運営ボランティア募集 *  ○活動内容/模擬店などの出店の補助、来場者の案内・介助など  ○ボランティア説明会/8月27日(日) 13:00〜14:00 ※「第52回金沢市社会福祉大会」は、同日開催されます。   ○時間:11:00〜12:30   ○会場:金沢市文化ホール(金沢市高岡町15-1) ☆詳細はこちら⇒ http://www.spacelan.ne.jp/~kvc/ivent.htm#tudoi 【お問い合わせ】  福祉のつどい金沢実行委員会  〒920-0864 金沢市高岡町7-25(金沢市社会福祉協議会内)  tel:076-231-3571 fax:076-231-3560 e-mail: kvc@spacelan.ne.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ §イベント・募集等(県外)§ ●「平成18年度 省エネルギー普及のための人材研修」受講生募集!  地域での省エネルギー推進を目的に実施します。研修では、省エネル ギーの基礎知識を学ぶとともに、実践的なノウハウを学び、地域での省 エネルギー普及促進を担う人材を育成します。あなたも地域の省エネル ギー推進のため、地球環境のために活躍しませんか? ご関心のある方 のご応募をお待ちしております。  本事業は経済産業省資源エネルギー庁の委託事業として、  財団法人 省エネルギーセンターが運営にあたっております。  ★応募締切/8月18日(金) <日程>  地域での省エネ普及を目的に、2日間の研修を行います。  受講1ヶ月前(9月頃)を目標に、省エネナビを受講者のご自宅に設置  いただき、省エネの契機として継続的に取り組んでいただくことに  なっております。 [1日目(省エネルギーの基礎的な学習)]  日時/10月19日(木) 10:00〜16:00 [2日目(実践的な活動)]  日時/10月26日(木) 10:00〜15:10 <会場> ※全国22会場(580名)にて実施  金沢会場/メルパルク金沢(金沢市) <参加対象>   何らかの省エネルギー活動を、民間団体(NPO・NGO等)、地方自治体  および企業において行っている方で、研修会全課程2日間に出席でき  る方に限ります。 <参加費>   無料 <募集定員>  20名(先着順ではありません。応募動機や活動ビジョン、活動居住地域、  所属団体等を考慮して決定します。) ☆詳細はこちら⇒ http://www.enecho.meti.go.jp/info/index_info01.htm 【お問い合わせ】  財団法人 省エネルギーセンター北陸支所(担当:茗原(みょうはら)、石瀬)  〒930-0004 富山県富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル  tel:076-442-2256 fax:076-442-2257  e-mail: 茗原 t.myohara@eccj.or.jp 、石瀬 ishise@eccj.or.jp ●「第27回 国際協力フォトコンテスト」作品募集のお知らせ   〜 この星のアルバムつくりませんか 〜  写真を通して、開発途上国や国際協力への関心と理解を深めていただ くとともに、応募作品を国際協力に関するJICAの広報用素材として活用 させていただくことを目的としています。  ★応募締切/9月14日(木) [当日必着] <募集テーマ> ・国際協力/日本人と開発途上国の人々との技術協力や交流の現場を撮       影した写真。 ・一般/開発途上国の自然や文化の中で生きる人々などを撮影した写真。 <募集部門>  1.アジア部門、2.アフリカ部門、3.中東・欧州部門、4.大洋州部門、  5.中南米部門、6.日本国内部門(日本国内部門は、国際協力に関する   テーマのみの募集とします。) <応募資格>  国際協力や国際交流の活動に興味、関心をお持ちの方。または、JICA やNGOなどが行う国内外の協力・交流現場で、活動されている方、ある いはこれから活動してみようとお考えの方。 <賞> ・JICA理事長賞(1点)/表彰状、賞金10万円および副賞 ・国際協力賞(6部門各1点)/表彰状、賞金2万円および副賞 ・一般賞(5部門各2点)/表彰状、賞金2万円および副賞 ☆応募方法等詳細はこちら  ⇒ http://www.jica.go.jp/classroom/photocon/index.html 【お問い合わせ】  独立行政法人 国際協力機構「JICA国際協力フォトコンテスト」事務局  〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル20階       (財)日本国際協力センター開発業務部内  tel:03-5322-2546 fax:03-5322-2590 e-mail: photo27@jice.org ----------------------------------------------------------------- ■金沢・LRTと暮らしを考える会からのお知らせ ----------------------------------------------------------------- <写真コンテスト>  ★応募締切/8月26日(土) [当日消印有効]  ○テーマ/「LRTのある暮らし」〜LRTを身近に感じたい〜  ○応募内容/富山市のポートラム、        万葉線(高岡市・射水市) のアイトラム   サイズ:A4版横サイズ内       デジカメによる写真を前提にしていますが、フィルムでも可        注)サイズオーバーは、資格がなくなります。   提出枚数:一人2枚まで        注)提出いただいた写真は返却できません。          写真の使用権はすべて主催者に帰属します。  ○参加資格/石川県民  ○提出方法/郵送または直接担当者にお渡しください。        写真にはタイトルをつけてください        裏面には、写真のタイトル・撮影場所・応募者名・連絡        先住所・Fax or電話番号・mail(ある方)・を明記ください。        [送り先]        〒930-1161 金沢市鈴見台4-2-22 谷内昭慶             「写真コンテスト」係  ○審査/審査員は市民(投票で決定/一人一票)      9月3日(日)、もてなしドーム地下広場展示会場にて、来場者      の投票による審査 <LRT体験ツアー>上記関連企画  ★申込締切/8月12日(土)  「富山ライトレールに乗ろう」〜体感を写真に。〜  ○日程/8月20日(日) 10:00〜現地解散(雨天時中止)  ○集合場所/富山駅(要望によっては金沢駅に集合になる場合も)  ○参加費/無料(ただし、ツアーでの移動や食事等における費用は各       自でご用意ください。)  ○内容   LRTの常設展示会場を見学(富山駅)   事業者からの説明(未定)   岩瀬浜駅で下車、昼食の後は自由行動   岩瀬町のまちづくりを見聞   15:00ごろ一旦集合し、その後、現地で解散/集合場所は現地で伝えます  ○条件   参加においては、保険に加入するなど、自己責任でお願いします。   (主催者側には保障の能力がありません。) 【お問い合わせ】  金沢・LRTと暮らしを考える会  tel:070-5063-3098 e-mail: yadp@aurora.ocn.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆図書等新着情報◆ ================================================================== 《貸出資料》 ●NPOによるセミフォーマルな犯罪統制  ボランティア・コミュニティ・コモンズ 小宮 信夫/立花書房 ●団魂世代のためのボランティアガイド /生きがい倶楽部 ●生きがいを持てる人生メニュー ボランティア活動とネットワーク作り                      野口 桂子/パピルスあい ●ボランティアコーディネーター白書 2005・2006年版    日本ボランティアコーディネーター協会/大阪ボランティア協会 ●現代日本のボランティア像 古川 秀夫/思文閣出版 ●草の根NPO運営術 澤村 明/ひつじ書房 ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。 (一部参考資料等を除く。) 3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。 所蔵書籍一覧⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ ◇あいむ事務局より◇  今年の梅雨は記録的豪雨により、全国各地で被害が相次ぎました。  被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。   現在も復旧作業が続いている地域もあると思います。 熱中症や ケガには十分お気を付けください。一日も早い復旧・復興をお祈り 致します。 ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆「あいむ通信」は、メールでの情報提供を希望された方に配信して います。 配信中止またはメールアドレス変更 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ◆「あいむ」では、皆さまからの情報をお待ちしています。  掲載をご希望の方は ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp   まで お寄せください。お寄せいただいた情報は掲載にあたり、内容を編集 させていただく場合があります。また、スペース等の都合により掲載 できない場合もありますので、ご了承ください。 ◆ご意見・ご要望・ご感想等 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ 石川県NPO活動支援センター「あいむ」 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館 tel:076-223-9558 / fax:076-223-9559 http://www.ishikawa-npo.jp npo@pref.ishikawa.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪