☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン    あいむ通信11月号外                         発 行 2023/11/28 ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆令和5年7月大雨に係る災害義援金受付について ◆NPOスキルアップセミナー ◆NPO専門家個別相談会 ◆令和5年度ボランティアに関する講習会等助成事業 申請募集中 ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆12月の元ちゃんハウス ☆ほくりくみらい基金 12/6イベント「ほくみと ほくほく ほうこくの会」開催 ☆シン・NPOさろん(非営利の活動団体に対するアドバイス) ☆石川県中央歩こう会(12月予定) 寒さに 負けす 歩こう ☆令和5年度 協働のまちづくりファシリテーター講座(全3回) ☆石川県立自然史資料館 特別展「旧制第四高等学校の文化遺産 ~学びを支えた   物理実験機器と自然史標本~」 【新着助成金・顕彰情報】 ★2023年度(後期)在宅医療助成 勇美記念財団 「市民の集い開催への助成」 ★2023年度(後期)在宅医療助成 勇美記念財団   「在宅医療推進のための多職種連携研修会への助成」 ★イーパーツ 第28回複合機およびラベルライター寄贈プログラム ★サンライズ財団環境助成金 2024年度助成 ★読売光と愛の事業団 生き生きチャレンジ2023 福祉作業所助成事業 ★日本社会福祉弘済会 2024年度日社済「社会福祉助成事業」 ★日本フィランソロピー協会 農福連携による共生社会創造事業   ~農業を器とした就労困難者の居場所と出番づくり~【休眠預金活用事業】 ★ヨネックススポーツ振興財団 2024年度(前期・通年) 助成事業 ★第5回 パイロットクラブ・チャレンジ助成金 ★第5回パイロットクラブ・エール賞 ★あすなろ福祉財団 2023年度助成金(2024年度実施) ★洲崎福祉財団 令和5年度継続助成(石川県を含む東日本エリア対象) ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆令和5年7月大雨に係る災害義援金受付について ◆    石川県では令和5年7月12日からの大雨で被災された方々を支援するため、日本赤十字  社石川県支部及び石川県共同募金会と連携し、令和5年8月10日(木)から令和6年1月  31日(水)までの間、義援金を受け付けています。  お預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により  配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします。 【参考】津幡町の被災状況 ⇒ https://www.town.tsubata.lg.jp/division/soumu/20230712ooame04.html      ※被災者生活再建支援法・災害救助法適用該当区域  〇窓口での受付    出納室(石川県庁行政庁舎3階)、東京事務所、大阪事務所、小松県税事務所、    中能登総合事務所、奥能登総合事務所    (受付時間は、平日の9時00分から17時00分までとなります) 〇募金箱の設置場所    石川県庁(行政庁舎1階総合案内)、東京事務所、大阪事務所、小松県税事務所、    中能登総合事務所、奥能登総合事務所(行政センター1階、のと里山空港)    (募金箱設置時間は、平日の9時00分から17時00分までとなります)    兼六園(桂坂料金所)、金沢城公園(石川門総合案内所)    (募金箱設置時間は、開園日の9時00分から17時00分までとなります) ※上記のほか、日本赤十字社の募金箱を県関係施設に設置しています。    石川県立美術館、石川県立歴史博物館、石川県立図書館、のとじま水族館、    いしかわ動物園、ふれあい昆虫館、小松空港、金沢駅観光案内所、    金沢港クルーズターミナル  〇振込での受付    (1)銀行口座     ・北國銀行 県庁支店 普通預金 27781       口座名義「石川県令和5年7月大雨災害義援金」          ※北國銀行各店の窓口、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、      手数料が免除されます。     ※全国地方銀行協会加盟金融機関の窓口での振込・振替は手数料が免除され      ますが、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は手数料がかかり      ますのでご注意ください。     ※上記以外の金融機関からの振込・振替は、手数料がかかりますのでご注意      ください。    (2)ゆうちょ銀行及び郵便局     ・口座番号 00170-6-768874   加入者名「石川県令和5年7月大雨災害義援金」        ※全国のゆうちょ銀行及び郵便局の窓口での振込・振替は、手数料が免除      されます。        ※ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、手数料がかかります      のでご注意ください。 〇義援金の税法上の扱い   義援金は、8月10日以降の県が発行する現金領収証書又は義援金振込口座への振込   金受取書(受領書)をもって寄附金控除及び損金算入できます。   〇その他の義援金受付   (1)日本赤十字社石川県支部       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://www.jrc.or.jp/chapter/ishikawa/    (2)石川県共同募金会       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://akaihane-ishikawa.or.jp/ 【お問い合わせ】  石川県 出納室 TEL:076-225-1556 FAX:076-225-1561 ◆NPOスキルアップセミナー ◆  NPO法人であることのメリット・デメリットや運営の基本を講師が分かりやすく  解説。設立後間もない法人から解散を検討する法人まで、NPO法人の基礎を学び 直せるセミナーを開催します。(要事前申込)  〇日時   12月1日(金) 19:00~20:30 〇形式   【会場】石川県NPO活動支援センター                   (金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ7階) 【オンライン】Zoom利用 〇内容   テーマ「NPO法人、基本の木」        講師 青海 康男 氏        (特定非営利活動法人いしかわ市民活動ネットワーキングセンター代表理事)  〇参加費  無料  〇申込方法    11月30日(木)までに、団体名・氏名・住所・電話番号・参加形式(会場またはオン ライン)・メールアドレス(オンライン参加者のみ)をメールまたはFAXで下記へ  【お申込み・お問い合わせ】  石川県NPO活動支援センター   TEL:076-223-9558(月曜・祝日休館) FAX:076-223-9559  Mail:npo@pref.ishikawa.lg.jp ◆NPO専門家個別相談会 ◆  NPO法人等の運営で困りごとや悩みごとに対し、税理士・中小企業診断士の専門家  が対応いたします。(要事前申込)  〇開催日   第1回 12月 6日(水) 13:30~16:30   第2回 12月13日(水) 13:30~16:30 〇会場 石川県NPO活動支援センター(金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ7階)  〇相談時間 30分程度  〇参加費  無料 〇申込方法    開催日の7日前までに、団体名・氏名・住所・電話番号・FAX番号またはメール アドレス・希望日時・質問事項をメールまたはFAXで下記へ  【お申込み・お問い合わせ】  石川県NPO活動支援センター TEL:076-223-9558(月曜・祝日休館) FAX:076-223-9559  Mail:npo@pref.ishikawa.lg.jp ◆令和5年度ボランティアに関する講習会等助成事業 申請募集中 ◆ ボランティアに関する講習会、研修会、講演会等に係る経費の一部を助成します。    〇対象経費 講習会等において指導等を行う外部講師の謝金及び交通費  〇助成額  1団体につき5万円以内 〇留意事項 この助成金を申請するときは、講習会等の内容及び講師謝金等の額に ついて、「あいむ」へ事前にご相談ください。       詳細はこちら ⇒ https://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.htm ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆12月の元ちゃんハウス 〈がんに関するサポート〉(対面による相談)  相 談 日 月曜日~金曜日および第1土曜日 11:00~16:00 予約制  申込方法 電話 076-232-5566(代)、メール info@genchanhouse.com ホームページ https://genchanhouse.com/ 〈12月の”ようこそ“プログラムより一部を紹介〉  12月 2日(土) 11:00~13:00 「料理教室」 テーマ「クリスマスメニュー」                ※要予約・実費500円 12月 2日(土) 13:00~14:00 「まなびの教室」                「医療費に関するよろず相談」                (対面)(オンライン)※要予約                 講師 吉原 和代 氏(城北病院ソーシャルワーカー) 12月 3日(日) 11:00~15:00 「7周年記念イベント」                ・おやきワークショップ※要予約先着順・実費500円                ・講演「共に生きる~がんになってからの生き方~」                  講師 久田 邦博 氏(研修デザイナー、薬剤師)                 (対面)(オンライン)※要予約  12月 5日(火) 13:00~16:00 「アロママッサージ」                石川県産の柚子から作ったオイルでマッサージ体験  12月 6日(水) 19:00~20:00 「ナイト元ちゃんハウス」(オンラインのみ)                Zoomで交流 社労士、キャリアカウンセラーも参加  12月12日(火) 11:00~12:00 「ヨガ」 テーマ「呼吸」                それぞれにあったペースで楽しむヨガ  12月19日(火) 13:00~16:00 「元ちゃん倶楽部」                趣味や特技を持ち寄り、互いに楽しみましょう  ※冬季休館:12/23(土)~1/8(月)【1/9(火)から通常どおり開館】     【お問い合わせ】  認定NPO法人 がんとむきあう会  TEL:076-232-5566 https://gmk.or.jp ☆ほくりくみらい基金 12/6イベント「ほくみと ほくほく ほうこくの会」開催  ほくりくみらい基金(通称:ほくみ)の2023年の取り組みをみなさんに報告  する「ほくみと ほくほく ほうこくの会」を開催。これまでほくみに関わっ  た方、ほくみに興味がある方、どなたでもご参加ください。  〇日時   12月6日(水) 【ひるの部】14:30〜15:30【よるの部】19:00〜20:00        ※ひるの部とよるの部、ご都合の良い方へご参加ください。  〇場所   ほくりくみらい基金オフィス(金沢市兼六元町15-28)        ※駐車場無。周辺コインパーキングまたは公共交通機関をご利用         ください。  〇内容  ・ほくみの2023年とこれから        ・「ほくみの学校」受講生に公開インタビュー&参加者の皆さんと         トーク        ・お知らせ&クロージング  〇参加費  無料  〇申込   ⇒ https://app.jibun-apps.jp/form/a785929d-d95e-42c1-8b8e-640379f2c5e1/new 【お問い合わせ】  (一財)ほくりくみらい基金  Mail:info@hokuriku-mf.jp https://hokuriku-mf.jp ☆シン・NPOさろん(非営利の活動団体に対するアドバイス)  〇日時   12/6、12/20、1/10、1/24 (毎月第一・第三水曜日 ※除く1月)        各日18:30~20:30  〇場所   石川県NPO活動支援センター 会議室                  (金沢市香林坊2丁目4-30 香林坊ラモーダ 7階)  〇主な内容 ・NPO法人の設立と解散の手続き        ・団体の事業チラシやパンフのアドバイス        ・NPO法人会計基準の全て        ・助成金の申請 など  〇参加費  無料 ※出入り自由(最大6名まで)、事前のご予約がお勧めです。 【お申込み・お問い合わせ】  NPO法人i-ねっと TEL:076-232-6673 Mail:ishikawa@inetnpo.com ☆石川県中央歩こう会(12月予定) 寒さに 負けず 歩こう  (月 日)  (行 事)      (集合場所)    (集合時間)(歩行距離) 12/ 7(木) レトロ建築めぐり    金沢城公園      9時30分   4.0km                    観光案内所(石川門)   12/10(日) 金沢城と       金沢城公園      9時40分   4.2km        インターバル歩行    観光案内所(石川門)         ※いずれの日程も雨天決行。三密を避けたウォーキングを実施(マスク持参)。 ※動きやすい服装、履きなれたシューズ、飲み物持参。   ※当日参加もOK、参加費 300円(保険料含)。      【お申込み・お問い合わせ】    石川県中央歩こう会  TEL:090-6270-1509 事務局(森) ☆令和5年度 協働のまちづくりファシリテーター講座(全3回)  コミュニティの活性化には、参加する一人一人の意見を引き出し、互いの意見に  傾聴する対話の場が必要です。豊かな対話を育む会議やミーティングの技術  (ファシリテーション)を学んでみませんか。  〇開催日時・内容    第1回 令和5年12月21日(木) 19:00~20:30 理想的な会議とは?    第2回 令和6年 1月18日(木) 19:00~20:30 意見出し会議のデザインと進め方    第3回 令和6年 1月25日(木) 19:00~20:30 ファシリテーションの実践  〇会場   金沢学生のまち市民交流館 交流ホール(金沢市片町2-5-17)  〇講師   橘 泰至 氏(行政書士、国際コーチング連盟ACCコーチ)  〇対象   金沢市内に在住、在勤または金沢市内で活動する方で、全3回の講座に        参加できる見込みの方  〇定員   30名(申込多数の場合は抽選の場合有)  〇参加費  無料  〇申込   12月14日(木)までに所定の申込書をFAX、メール等または下記URLの        金沢市電子申請サービスより        ⇒ https://apply.e-tumo.jp/city-kanazawa-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=4141 【お申込み・お問い合わせ】  金沢市市民活動サポートセンター TEL:076-225-7763 FAX:076-255-0164  Mail:support_center@city.kanazawa.lg.jp   ☆石川県立自然史資料館 特別展「旧制第四高等学校の文化遺産 ~学びを支えた   物理実験機器と自然史標本~」    旧制第四高等学校の教育現場を支えた貴重な物理実験機器と自然史資料を展示し、  四高の残した文化遺産を振り返ります。  〇会期   令和6年1月31日(水)まで 9:00~17:00(入館は16:30まで)        ※休館日:年末年始(12/29~1/3)  〇会場   石川県立自然史資料館 2F 企画展示室(金沢市銚子町リ441) 〇入場料  無料 【お問い合わせ】  石川県立自然史資料館  TEL:076-229-3450 FAX:076-229-3460 https://www.n-muse-ishikawa.or.jp/ ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★2023年度(後期)在宅医療助成 勇美記念財団 「市民の集い開催への助成」     在宅医療推進のための市民の集い(市民公開講座など)の開催等に対する  助成  〇テーマ (1) ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について (2) 在宅における看取りについて   (3) その他  〇助成額  1件あたり上限30万円(総額 360万円) 〇対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  〇応募締切 12月8日(金)17:00 ※申請は公募助成専用システムのみで受付 【お問い合わせ】 (公財)在宅医療助成 勇美記念財団   https://www.yuumi.or.jp/jyosei/ ★2023年度(後期)在宅医療助成 勇美記念財団   「在宅医療推進のための多職種連携研修会への助成」  地域での多職種(市民を含む)が参加し、連携のネットワーク作りを目的とした  研修会等の開催に対する助成  〇助成額  1件あたり上限50万円(総額 500万円)  〇対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  〇応募締切 12月8日(金)17:00 ※申請は公募助成専用システムのみで受付 【お問い合わせ】 (公財)在宅医療助成 勇美記念財団   https://www.yuumi.or.jp/jyosei/ ★イーパーツ 第28回複合機およびラベルライター寄贈プログラム  非営利団体の情報化支援のため、インクジェット・レーザー複合機(新古品)、  ラベルライター(新古品)、リユースPC、リユースプロジェクタ-を寄贈する。  〇寄贈品   (1)電話機付インクジェットFAX複合機(MFC-J739DN) 6台 寄贈手数料4000円 (2)A3両面対応インクジェットFAX複合機(MFC-J6983CDW) 5台 寄贈手数料5500円   (3)インクジェット複合機(DCP-J926N) 19台 寄贈手数料3000円  (4)モノクロレーザーFAX複合機(MFC-L2730DW) 2台 寄贈手数料4000円   (5)ラベルライター(PT-J100P) 5台 寄贈手数料1000円   (6)ノートPC(PCVKM24/B-1) 30台 寄贈手数料8580円   (7)プロジェクター(EB-1771W) 10台 寄贈手数料4300円    ※(6)ノートPCは法人格をもつ非営利組織のみが対象  〇台数制限 1団体につき機器毎に1~10台まで(対象機種により異なる)  〇応募締切 12月10日(日) 【お問い合わせ】  認定NPO法人 イーパーツ https://www.eparts-jp.org/ ★サンライズ財団環境助成金 2024年度助成  気候変動対策や脱炭素社会の構築、地域に根付いた環境保全や環境整備、  子どもたちへの環境教育などに取り組む非営利法人などに対する助成  〇助成額  1法人につき1事業 上限100万円 ※2023年度実績 8件 〇対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  〇応募締切 12月10日(日) 【お問い合わせ】  (公社)日本フィランソロピー協会(サンライズ財団環境助成金事務局)  https://www.philanthropy.or.jp/sunrise/2024/ ★読売光と愛の事業団 生き生きチャレンジ2023 福祉作業所助成事業  障害者が働く福祉作業所に対し、障害者の雇用確保や賃金・工賃アップのため  売り上げ増を目指す設備投資費などに助成  〇助成額  1事業所につき上限50万円(総額500万円予定)  〇対象   令和7年3月までに実施する事業  〇応募締切 12月12日(火) 【お問い合わせ】  (福)読売光と愛の事業団・作業所係 https://www.yomiuri-hikari.or.jp/ ★日本社会福祉弘済会 2024年度日社済「社会福祉助成事業」  社会福祉関係者(社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等)に係る研修や  研究事業に対する助成  〇助成額  1件あたり上限50万円 ※対象経費合計の80%以内(総額2000万円以内) ※2023年度実績 54件 1953万円  〇対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  〇応募締切 12月15日(金) 【お問い合わせ】  (公財)日本社会福祉弘済会   https://www.nisshasai.jp/fukusijyoseijigyo/ ★日本フィランソロピー協会 農福連携による共生社会創造事業   ~農業を器とした就労困難者の居場所と出番づくり~【休眠預金活用事業】  農業と就労困難者をつなげるだけでなく、農福連携を通じて、誰もが生き生きと  働ける環境づくりや、農業の発展的拡がりをめざし、元気で温かい地域コミュニ  ティの創生につなげる実行団体に対する助成  〇助成額  1団体あたり2000万円~4000万円(3年間計)※補助率は原則80%以下  〇助成総額 1億8000万円  〇採択予定 5~7団体  〇対象団体 農福連携を実施中、または実施を考えている団体で地域全体での農福        連携推進と持続化を目指し、本事業期間内で事業遂行能力がある団体  〇対象期間 令和6年4月~令和9年2月  〇事業主体 (公社)日本フィランソロピー協会、(株)農協観光  〇応募締切 12月18日(月)17:00 【お問い合わせ】  (公社)日本フィランソロピー協会  https://www.philanthropy.or.jp/noufuku/ ★ヨネックススポーツ振興財団 2024年度(前期・通年) 助成事業  〇助成事業 (1)ジュニアスポーツ振興助成事業(全スポーツ競技)     対象  ジュニアスポーツの振興に関する事業を積極的に行い、奨励し、         または自ら行い、かつ当該団体としての活動を実施している団体。         また、中学校部活動の地域移行に関し、中学校等と連携を図り推進         している団体      助成額 事業予算の2分の1(上限100万円)以内  (2)国際交流普及助成事業(バドミントン、テニス、ソフトテニス)※含パラ競技     対象  日本国籍のジュニアが海外遠征で異文化を学ぶとともに、海外のト         ップアスリートが日本国内で競技普及と競技力の向上等を奨励する         事業を実施している団体     助成額 事業予算の2分の1(上限500万円)以内  〇対象期間 令和6年4月1日~令和6年9月30日(前期)および令和7年3月31日(通年)         ※ジュニアスポーツ振興助成事業中「中学校部活動の地域移行(連携)          推進助成」は最大3年間  〇応募締切 12月20日(水)17:00 【お問い合わせ】  (公財)ヨネックススポーツ振興財団  https://www.yonexsports-f.or.jp/josei.html ★第5回 パイロットクラブ・チャレンジ助成金  地域社会に前向きの変化をもたらす活動にチャレンジしている団体、個人に対する  助成    〇助成対象 共生社会を目指し、福祉向上に関わるボランティア団体または        個人(活動実績3年以上)    〇助成額  1団体あたり上限30万円 ※対象事業の75%まで        (総額60万円、助成件数 2~4件) ※第4回実績 2件  〇対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  〇応募締切 12月20日(水) 【お問い合わせ】  (一社)パイロットインターナショナル日本ディストリクト https://www.pijd1951.org/ ★第5回パイロットクラブ・エール賞  障がい者への支援活動に携わる団体または個人に対する顕彰   〇賞金   各5万円(2団体または2名以内)  〇推薦締切 12月20日(水)(全国のパイロットクラブからの推薦形式) 【お問い合わせ】  (一社)パイロットインターナショナル日本ディストリクト 「パイロットクラブ・エール賞」担当 https://www.pijd1951.org/ ★あすなろ福祉財団 2023年度助成金(2024年度実施)  障がい者の自立及び社会参加に関する各種の活動を行っている非営利法人など  に対する助成  〇助成対象領域    領域1:障がい者の自立及び社会参加に関する各種の活動 領域2:障がい福祉サービス事業所等の設備整備及び環境改善    領域3:障がい者の文化・芸術・スポーツの振興のための諸活動  〇助成額    領域1:10万円~300万円(原則総事業費の5割上限)※2022年度実績 1件 領域2:10万円~400万円(原則総事業費の8割上限)※2022年度実績24件    領域3:10万円~200万円(原則総事業費の8割上限)※2022年度実績 9件  〇対象期間 令和6年4月1日~令和7年2月28日  〇応募締切 12月22日(金) ※当日消印有効 【お問い合わせ】  (公財)あすなろ福祉財団 助成金申請係  https://www.asunaro-zaidan.or.jp/subsidy/index.html ★洲崎福祉財団 令和5年度継続助成(石川県を含む東日本エリア対象)  中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に  寄与する事業を行う非営利法人などへの助成    〇助成額  1年目:1件あたり200万円~2000万円 ※今年度より1000万円増額      2年目:1件あたり200万円~1000万円        3年目:1件あたり200万円~1000万円        (最長3年間 最大4000万円)  〇助成総額 年度総額1億円(採択 10件程度)  〇対象期間 令和6年6月~令和9年3月(最長3年間)  〇申請年数 3年間もしくは2年間を選択(1年間は不可)  〇応募締切 12月23日(土) ※当日消印有効 【お問い合わせ】  (公財)洲崎福祉財団 事務局  https://swf.or.jp/support2/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00~22:00(ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=