☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪   石川県NPO活動支援センターメールマガジン    あいむ通信 8月号外                          発 行 2023/ 8/24 ☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆:・..・:☆: ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ < 目 次 > 【「あいむ」からのお知らせ】 ◆令和5年奥能登地震の災害義援金受付について  ◆令和5年7月大雨に係る災害義援金受付について ◆10月1日開始。消費税の「インボイス制度」への対応について ◆NPO助成金説明会 ◆令和5年度ボランティアに関する講習会等助成事業 申請募集中 ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください 【新着イベント・募集情報】 ☆9月の元ちゃんハウス ☆シン・NPOさろん(非営利の活動団体に対するアドバイス) ☆石川県中央歩こう会(9月予定) 爽やかに 楽しく 歩こう ☆NPOインターンシップラボ サミット2023 〜若者と地域をつなぐ〜 ☆令和5年度「地域版女性人材育成プログラム」受講者募集 ☆2023年度「環境ユースフィールド研修@富山県南砺市」参加者募集 ☆石川被害者サポートセンター「支援活動員養成セミナー」受講生募集 ☆「いしかわスポGOMI大会」参加者募集 【新着助成金・顕彰情報】 ★「だいじょうぶだよ!基金」 ひとり親家庭支援事業助成(第六次募集) ★第7回 日経ソーシャルビジネスコンテスト ★日本財団 「第3回みらいの福祉施設建築プロジェクト」 ★こどもの未来応援基金 令和6年度 未来応援ネットワーク事業 ★ソーシャル・ジャスティス基金 2023年度(第12回)助成公募 ★第21回(2023年)読売福祉文化賞 ★日本音楽健康協会 音健アワード 2023 ★SOMPO福祉財団 2023年度社会福祉事業 認定NPO法人取得資金助成 ★日工組社会安全研究財団 2024年度 安全事業に関する助成 ★生協総合研究所 アジア生協協力基金 2024年度助成金一般公募 ★国土計画協会 令和5年度「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」の募集 ★2023年度 第14回 コープいしかわ地域活動助成金 ************************************************************************ ◆「あいむ」からのお知らせ◆ ************************************************************************ ◆令和5年奥能登地震の災害義援金受付について ◆    石川県では令和5年5月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々を支援  するため、令和5年9月29日(金)までの間、義援金を受け付けています。  お預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により  配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします。  〇窓口での受付    義援金受付は、石川県庁行政庁舎3階の出納室で行っています。なお、石川県庁    行政庁舎1階総合案内にも募金箱を設置しています。このほか、東京事務所、大阪    事務所、小松県税事務所、中能登総合事務所、奥能登総合事務所にも受付窓口と 募金箱を設置しています。    受付時間は、平日の9時00分から17時00分までとなります。  〇振込での受付    令和5年6月7日より、地震の名称が「令和5年奥能登地震」になりましたが、振込 先の口座名義に変更はありません。    (1)銀行口座     ・北國銀行 県庁支店 普通預金 26995       口座名義「石川県令和5年5月能登地方地震災害義援金」          ※北國銀行各店の窓口、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、      手数料が免除されます。     ※全国地方銀行協会加盟金融機関の窓口での振込・振替は手数料が免除され      ますが、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は手数料がかかり      ますのでご注意ください。     ※上記以外の金融機関からの振込・振替は、手数料がかかりますのでご注意      ください。    (2)ゆうちょ銀行及び郵便局     ・口座番号 00170-5-452198   加入者名「石川県令和5年5月能登地方地震災害義援金」        ※全国のゆうちょ銀行及び郵便局の窓口での振込・振替は、手数料が免除      されます。        ※ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、手数料がかかります      のでご注意ください。  〇義援金の税法上の扱い   義援金は、5月10日以降の県が発行する現金領収証書又は義援金振込口座への振込   金受取書(受領書)をもって寄附金控除及び損金算入できます。   〇その他の義援金受付   (1)日本赤十字社石川県支部       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://www.jrc.or.jp/chapter/ishikawa/    (2)石川県共同募金会       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://akaihane-ishikawa.or.jp/ 【お問い合わせ】  石川県 出納室 TEL:076-225-1556 FAX:076-225-1561 ◆令和5年7月大雨に係る災害義援金受付について ◆    石川県では令和5年7月12日からの大雨で被災された方々を支援するため、令和6年1月  31日(水)までの間、義援金を受け付けています。  お預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により  配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします。  〇窓口での受付    義援金受付は、石川県庁行政庁舎3階の出納室で行っています。なお、石川県庁    行政庁舎1階総合案内にも募金箱を設置しています。このほか、東京事務所、大阪    事務所、小松県税事務所、中能登総合事務所、奥能登総合事務所にも受付窓口と 募金箱を設置しています。    受付時間は、平日の9時00分から17時00分までとなります。  〇振込での受付    (1)銀行口座     ・北國銀行 県庁支店 普通預金 27781       口座名義「石川県令和5年7月大雨災害義援金」          ※北國銀行各店の窓口、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、      手数料が免除されます。     ※全国地方銀行協会加盟金融機関の窓口での振込・振替は手数料が免除され      ますが、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は手数料がかかり      ますのでご注意ください。     ※上記以外の金融機関からの振込・振替は、手数料がかかりますのでご注意      ください。    (2)ゆうちょ銀行及び郵便局     ・口座番号 00170-6-768874   加入者名「石川県令和5年7月大雨災害義援金」        ※全国のゆうちょ銀行及び郵便局の窓口での振込・振替は、手数料が免除      されます。        ※ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、手数料がかかります      のでご注意ください。  〇義援金の税法上の扱い   義援金は、8月10日以降の県が発行する現金領収証書又は義援金振込口座への振込   金受取書(受領書)をもって寄附金控除及び損金算入できます。   〇その他の義援金受付   (1)日本赤十字社石川県支部       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://www.jrc.or.jp/chapter/ishikawa/    (2)石川県共同募金会       振込口座等の詳細情報 ⇒ https://akaihane-ishikawa.or.jp/ 【お問い合わせ】  石川県 出納室 TEL:076-225-1556 FAX:076-225-1561 ◆10月1日開始。消費税の「インボイス制度」への対応について ◆ 10月の開始まで1か月あまりとなった消費税の「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」。 もう登録はお済みでしょうか? 同制度の導入については、非営利活動団体にも影響がないわけではありません。  課税事業者と取引がある場合には、相手からインボイスの発行を求められる可能性があります。  以下のURLを参照いただき、同制度に関する理解を深め、必要に応じて登録してください。 【国税庁 インボイス制度特設サイト】  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm 【国税庁 知っていますか?インボイス制度(リーフレット)】  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022001-063.pdf 【国税庁 適格請求書等保存方式の概要 インボイス制度の理解のために】  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020006-027.pdf 【国税庁 適格請求書等保存方式に関するQ&A】  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/qa_01.htm 「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」について 【財務省】 http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d02.htm 【公正取引委員会】 https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/invoice_qanda.html 【中小企業庁】 https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/index.html 【国土交通省】 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000178.html   ※各ホームページに掲載されているQ&Aは全て同じ内容となります。  ※このお知らせは、内閣府・財務省・国税庁による周知依頼に基づき配信しております。 ◆NPO助成金説明会 ◆  助成金事業を実施している団体の担当者や審査にたずさわる方々を招き、助成金の  趣旨・応募資格や申請時の注意点などをお話しいただく説明会を開催します。 〇日時   8月30日(水) 18:30~20:00  〇会場   石川県NPO活動支援センター あいむ        (金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ 7階)  〇参加団体 生活協同組合コープいしかわ              こくみん共済COOP<全労済>石川推進本部        日本郵便北陸支社  〇コーディネーター 青海 康男(NPO法人i-ねっと代表理事) 〇参加費  無料   〇申込方法 「あいむ」までメール・FAXまたは電話で団体名、名前、電話番号、        メールアドレス、オンライン参加の有無をお知らせください。   【お申込み・お問い合わせ】    石川県NPO活動支援センター(石川県県民文化スポーツ部 女性活躍・県民協働課) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  Mail: npo@pref.ishikawa.lg.jp ◆令和5年度ボランティアに関する講習会等助成事業 申請募集中 ◆ ボランティアに関する講習会、研修会、講演会等に係る経費の一部を助成します    〇対象経費 講習会等において指導等を行う外部講師の謝金及び交通費  〇助成額  1団体につき5万円以内 〇留意事項 この助成金を申請するときは、講習会等の内容及び講師謝金等の額に ついて、「あいむ」へ事前にご相談ください。       詳細はこちら ⇒ https://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/koushu.htm ◆メールマガジンに掲載する情報をお寄せください ◆  メールマガジンへの情報提供および配信希望・配信停止・メールアドレスの変更 のお知らせはこちらまでお願いします。   ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◇新着イベント・募集情報◇ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ☆9月の元ちゃんハウス 〈がんに関するサポート〉(対面による相談)  相 談 日 月曜日~金曜日および第1土曜日 11:00~16:00 予約制  申込方法 電話 076-232-5566(代)、メール info@genchanhouse.com ホームページ https://genchanhouse.com/ 〈9月の”ようこそ“プログラムより一部を紹介〉 9月 2日(土) 11:00~13:00 「料理教室」メニュー「焼き鯖寿司」                ※要予約・実費500円 9月 2日(土) 13:00~14:00「お坊さんと話そう」                人生や生きることについて、一緒に話しましょう                 ※布教や伝道を目的とはしていません                  担当 出島 元寿 氏(臨床宗教師) 9月 5日(火) 11:00 /14:00「ようこそツアー」                元ちゃんハウスの中を見て回り! 9月 6日(水) 19:00~20:00 「ナイト元ちゃんハウス」(オンラインのみ)                Zoomで交流 社労士、キャリアカウンセラーも参加 9月21日(木) 13:30~15:00「おまかせ うんチッチ相談」                あなたのうんチッチの悩みに寄り添います 9月26日(火) 13:00~16:00 「交流会」(対面)(オンライン:13:00~14:00)                看護師やスタッフとのおしゃべりでつながりましょう      【お問い合わせ】  認定NPO法人 がんとむきあう会  TEL:076-232-5566 https://gmk.or.jp ☆シン・NPOさろん(非営利の活動団体に対するアドバイス)  ○日時   9/6、9/20 (毎月第一・第三水曜日)18:30~20:30  ○場所   石川県NPO活動支援センター 会議室                  (金沢市香林坊2丁目4-30 香林坊ラモーダ 7階)  〇主な内容 ・NPO法人の設立と解散の手続き        ・団体の事業チラシやパンフのアドバイス        ・NPO法人会計基準の全て        ・助成金の申請 など  ○参加費  無料 ※出入り自由(最大6名まで)、事前のご予約がお勧めです。 【お申込み・お問い合わせ】  NPO法人i-ねっと TEL:076-232-6673 Mail:ishikawa@inetnpo.com ☆石川県中央歩こう会(9月予定) 爽やかに 楽しく 歩こう  (月 日)   (行 事)      (集合場所)   (集合時間) (歩行距離) 9/ 7(木)  東・西の       金沢城公園      9時30分   4.0km        「内惣構跡」めぐり  観光案内所(石川門)   9/17(日)  こなん水辺公園    北陸鉄道浅野川線  9時30分   6.2km             ウオーク  「蚊爪駅」  9/27(水)  第三回        東山河岸緑地  9時30分   4.0km        金沢三十三観音巡り                  ※動きやすい服装、履きなれたシューズ、飲み物持参。   ※当日参加もOK、参加費 300円(保険料含)。 ※9/27は、別途講話料(200円以上)が必要で数珠持参。      【お問い合わせ】    石川県中央歩こう会  TEL:090-6270-1509 事務局(森) ☆NPOインターンシップラボ サミット2023 〜若者と地域をつなぐ〜 NPOインターンシップは市民活動の「種まき」のような仕組みで、全国各地で  若者がNPOに参画する場を作っています。今年度のNPOインターンシップ  ラボは、 「若者」、「地域」、「つなぐ」をキーワードにサミットとして実施し、  若者と地域をつなぐ意義や仕掛けについて考え、交流する場を作ります。 ○日程・会場【講演会】 9月14日(木)19:00~21:00(Zoomでのオンライン開催)       【サミット】9月30日(土)13:30~16:30(対面開催)  会場: サイボウズ(株)東京オフィス(東京都中央区)   ○対象   ・若者と地域をつなぐ活動に関心のある中間支援NPO、市民活動団体等        ・若者の育成やまちづくりに関心のある大学、企業、行政の方        ・社会活動に興味がある学生、またはすでに取り組んでいる学生・学生         の育成や地域活動に関心のある企業・行政・財団の方々  ○定員   各100名  ○参加費  無料 ○申込   以下ホームページから申し込み(講演会、サミットいずれかのみも可)        ⇒ https://npointernship-lab.net/sym/  ○締切   【講演会】 9月13日(水)        【サミット】9月29日(金)   【お問い合わせ】  NPO法人 アクションポート横浜 TEL:045-662-4395 Mail:info@actionport-yokohama.org   https://npointernship-lab.net/sym/ ☆令和5年度「地域版女性人材育成プログラム」受講者募集  地域活動において必要なスキルを実践的なトレーニングにより学び、女性がリーダー シップを発揮できるスキルを身につける講座を開催します。今年度は「コミュニケー  ション力UP!」をテーマに、他者との意思疎通を円滑にしながら自己表現を行ってい  く方法を学びます。 <金沢会場>  ○実施日時  9/17(日)、10/8(日)、11/4(土)、11/25(土) 【全4回】 各日13:00~16:00  ○会場    石川県女性センター(金沢市三社町1-44)  ○講師    中村 清美 氏(株式会社ハートデザイン 代表取締役)  ○対象・定員 石川県内在住の女性 20名(先着順)※4回全ての受講が必要  ○受講料   無料 ※未就学児の託児あり(無料、9/1までに要事前申込)  ○申込    9月7日(木)までに所定の申込書(郵送・FAX)、下記応募フォームより         ⇒ https://www.ishikawa-jyosei-kikin.or.jp/event/chiikiban-kanazawa.html  <加賀・能登会場>  ○実施日時  【加賀会場】10/4(水)【能登会場】10/13(金) 各13:00~16:00  ○会場    【加賀会場】能美市根上学習センター(能美市大成町ヌ111)         【能登会場】七尾サンライフプラザ (七尾市本府中町ヲ部38)  ○講師    中村 清美 氏(株式会社ハートデザイン 代表取締役)  ○対象・定員 石川県内在住の女性 各会場20名(先着順)  ○受講料   無料  ○申込    9月20日(水)までに所定の申込書(郵送・FAX)、下記応募フォームより         ⇒ https://www.ishikawa-jyosei-kikin.or.jp/event/chiikiban-kaga.noto.html 【お申込み・お問い合わせ】  (公財)いしかわ女性基金       TEL:076-234-1112 FAX:076-234-1130 https://www.ishikawa-jyosei-kikin.or.jp/ ☆2023年度「環境ユースフィールド研修@富山県南砺市」参加者募集    持続可能な環境と地域社会の実現に貢献したいユース世代(18歳~25歳)を対象にした  研修を富山県南砺市で開催します。2泊3日のフィールドワークを通し、「環境と地域の  持続可能性」について探求し将来に向けた自分自身のテーマを見つけてみませんか。  ○日時    10月6日(金)~8日(日) (2泊3日)※予備日10/13~15 ○場所    富山県南砺市内  ○対象   令和5年8月1日時点で18 歳以上 25 歳以下(高校生は不可)         ※他にも要件有。詳細は下記地球環境基金H.Pの募集要項に掲載。         ⇒ https://www.erca.go.jp/jfge/training/r05/haken.html ○定員   10名  ○参加費   13000円程度(宿泊実費)         ※他に居住地と集合解散場所間の移動費、飲食に係る費用が必要  〇その他   本研修の他、事前研修(9月23日)及び事後報告会(10月25日)を実施         ※いずれもオンライン(WebEx)開催   ○申込    募集要項を確認の上、8月31日(木)17:00までに申込書をメールで下記へ       【お申込み・お問い合わせ】  (独)環境再生保全機構 地球環境基金部 TEL:044-520-9505  Mail:kikin_kensyu@erca.go.jp  https://www.erca.go.jp/jfge/training/r05/haken.html ☆石川被害者サポートセンター「支援活動員養成セミナー」受講生募集  犯罪や交通事故の被害に遭われた方やその家族に対する電話相談、面接相談、直接  支援(裁判所、病院付添い等)を行う支援活動員の養成セミナー。全てのプログラム  に参加された方には、養成講座修了証を交付します。    ○日程   10/12、10/20、10/27、11/2、11/17、11/25、12/1【全7回】   ○時間   18:30~20:00 ※11/25のみ10:00~16:00  ○会場   石川被害者サポートセンター        (金沢市平和町1-3-1 石川県平和町庁舎2階) ※11/25のみ にぎわいの里ののいちカミーノ(野々市市本町2丁目1-20)  ○応募資格 養成セミナー修了後に電話相談活動(月3回程度・各3時間)や広報活動        (年数回随時)などに参加できる方 ※書類審査、事前面接有  ○受講費用 無料  ○応募方法 所定の受講申込書に必要事項を記載し下記へ郵送  ○応募締切 9月30日(土) ※当日消印有効 【お申込み・お問い合わせ】    (公社)石川被害者サポートセンター  TEL:076-226-7831  https://www.ishikawa-vsc.org/ ☆「いしかわスポGOMI大会」参加者募集  石川県では、海ごみの発生抑制や清掃活動への参加を促進するため、楽しみながらごみ  拾いできる取組として「いしかわスポGOMI大会」を実施。スポGOMI大会は、制  限時間内にチームでごみを拾いごみの種類と量でポイントを競う、社会貢献型の新しい  スポーツです。3~5人でのチームで参加を募集します。     ○日時   9月16日(土) 9:30~11:30 ※競技時間60分 小雨決行(予備日9/23)  ○場所   増穂浦海水浴場 集合:能登リゾートエリア増穂浦(志賀町相神イ3-1)  ○定員   60チーム(1チーム3~5名、先着順)   ○参加費  無料 ○賞品   1位(ひゃくまん穀 1人5kg) ※参加者全員に参加賞を用意  〇申込   9月7日(木)までに所定の申込書をFAX・郵送または、下記石川県電子        申請システムより ⇒ https://apply.e-tumo.jp/pref-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=1999   【お問い合わせ】   石川県生活環境部 資源循環推進課       TEL:076-225-1849 FAX:076-225-1473 ━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆新着助成金・顕彰情報◆ ※ご応募に当たっては各団体へお問い合わせ下さい ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━ ★「だいじょうぶだよ!基金」 ひとり親家庭支援事業助成(第六次募集)  平時から余裕のない生活をし、新型コロナの長期的な影響や物価の高騰により  困窮が長期化しているひとり親世帯を支援する団体に対する助成  ○助成額  1団体あたり 50万円~100万円(総額1500万円)  〇採択数  15団体   ○対象期間 令和5年10月1日~令和6年3月31日  ○応募締切 8月31日(木) 【お問い合わせ】  認定NPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ  https://www.single-mama.com/topics/kikin-josei6/ ★第7回 日経ソーシャルビジネスコンテスト  SDGsの普及・促進のため、17の開発目標のうち、いずれかを解決するアイデ  ア、ビジネスモデルを明示して応募するコンテスト ○募集テーマ「SDGsに定められた17の開発目標を意識したソーシャルビジネス」 ○表彰内容   ・大賞    賞金100万円、 賞盾 ※第6回実績 1件   ・優秀賞     賞金 50万円、 賞盾 ※第6回実績 2件   ・学生部門賞   賞金 10万円、 賞盾 ※第6回実績 1件  ○応募締切 9月3日(日) 【お問い合わせ】  日経ソーシャルビジネスコンテスト事務局 https://social.nikkei.co.jp/ ★日本財団 「第3回みらいの福祉施設建築プロジェクト」  地域にひらかれた魅力ある場所となり、地域づくり・まちづくりの核となる福祉  施設となることを目指して、建築デザインを工夫した新築・改修・増築等・外構  工事に対する助成    ○助成額・補助率 事業規模に見合う適正な金額・助成対象事業費の80%以内  〇助成件数    10事業程度   ○対象期間    令和6年3月(助成契約締結後)~令和7年3月31日  ○応募締切    9月15日(金)17:00 【お問い合わせ】  (公財)日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム  https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/fukushi-kenchiku ★こどもの未来応援基金 令和6年度 未来応援ネットワーク事業  貧困の状況にある子ども等に寄り添って草の根で活動を行っているNPO等に  対する支援  ○支援金額   (1) 事業A         上限300万円     ※令和5年度実績 62団体 (2) 事業B(小規模支援枠) 30万円または100万円 ※令和5年度実績 84団体  ○対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  ○応募締切 9月19日(火)15:00 【お問い合わせ】 (独)福祉医療機構 NPOリソースセンター  こどもの未来応援国民運動推進事務局 https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r6/ ★ソーシャル・ジャスティス基金 2023年度(第12回)助成公募  社会的に弱い立場にある人を支援する草の根活動の知見を普遍化するような、  社会の不公正の原因を解決しようとする市民の政策提案型・社会提案型の活  動に対する助成  ○助成額  1案件あたり 上限100万円  ○助成総額  600万円(特設テーマ・基本テーマ各300万円)  ○対象期間 令和6年1月から1年間以上2年間以下  ○応募期間 9月1日(金)~9月21日(木)23:59 【お問い合わせ】  NPO法人 まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金 https://socialjustice.jp/ ★第21回(2023年)読売福祉文化賞  障害者や高齢者の暮らしやすい環境づくり、自立支援、社会参加の推進や、  困難な状況にある子どもたちの支援などに貢献している団体・個人に対す  る表彰  ○表彰   一般部門    3件(トロフィーと活動支援金各100万円)   高齢者福祉部門 3件(トロフィーと活動支援金各100万円)  ○応募締切 9月30日(土) 【お問い合わせ】  (福)読売光と愛の事業団 読売福祉文化賞係 https://www.yomiuri-hikari.or.jp/   ★日本音楽健康協会 音健アワード 2023  うたと音楽のチカラで、社会課題の解決と豊かな未来の創造を目指すため、  全国の様々なシーンで行われている素晴らしい音楽活動に光を当て、秀逸な  作品に対して行う表彰    ○表彰   ・最優秀賞  1作品  賞金 30万円 ※2022実績 1作品   ・優秀賞   若干数  賞金 10万円 ※2022実績 2作品   ・特別賞   若干数  賞金 10万円 ※2022実績 2作品   ・入賞    10作品  賞金 5万円 ※2022実績 5作品  ○応募締切 9月30日(土) 【お問い合わせ】  (一社)日本音楽健康協会 事務局 https://www.onkenkyo.or.jp/award_community/ ★SOMPO福祉財団 2023年度社会福祉事業 認定NPO法人取得資金助成  社会福祉分野で活動し、認定NPO法人(特例認定を含む)の取得を計画している  特定非営利活動法人に対する助成  ○助成額  1団体 30万円(総額 300万円予定)※2022年度実績 10団体 一律30万円  ○対象期間 令和5年4月1日~令和7年3月31日(「認定」申請の所轄庁受付日)  ○応募期間 9月1日(金)~10月6日(金)17:00 【お問い合わせ】  (公財)SOMPO福祉財団 https://www.sompo-wf.org/jyosei/nintei-npo.html ★日工組社会安全研究財団 2024年度 安全事業に関する助成  犯罪の予防活動を中心に、少年非行防止・被害者支援等の活動団体に対する助成  ○対象期間 令和6年4月1日~令和7年2月10日  ○応募期間 9月1日(金)~10月13日(金) <県域安全事業>  ○対象事業 1つの都道府県の域内において、複数の市町村にわたって行われるもの  ○助成額  1件あたり上限80万円  ※2023年度実績 4件 215万円 <広域安全事業>  ○対象事業 複数の都道府県にわたって行われるもの及び国際間で行われるもの  ○助成額  1件あたり上限200万円 ※2023年度実績 9件 1234万円 【お問い合わせ】  (公財)日工組社会安全研究財団 事務局(安全事業助成募集係) https://www.syaanken.or.jp/ ★生協総合研究所 アジア生協協力基金 2024年度助成金一般公募  日本国内に拠点を置くNPO、NGOや市民グループなどが、アジア地域で行う  人材育成や組織づくりの事業に対する助成  ○助成額  1件あたり上限100万円  〇助成総額 700万円(概ね7~9件採択) ※2022年度実績 8件    ○対象期間 原則 令和6年4月1日~令和7年2月28日 ※継続申請可  ○応募締切 10月31日(火) 【お問い合わせ】  (公財)生協総合研究所 アジア生協協力基金公募係  https://ccij.jp/jyosei/kikinkoubo230720_01.html ★国土計画協会 令和5年度「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」の募集    高速道路及び高速道路のSA、PA、IC等を活用した取り組み、高速道路の利用者の  利便増進及び観光に関する取り組みに対する支援  ○支援金  1件あたり上限1000万円        ただし、1年度の支援金上限は500万円  ○支援件数 3件程度 ※R4年度実績 3件  ○対象期間 令和6年4月1日~令和9年3月31日  ○応募締切 10月31日(火) 【お問い合わせ】  (一財)国土計画協会 高速道路課 https://www.kok.or.jp/project/highwayplan.html ★2023年度 第14回 コープいしかわ地域活動助成金  社会福祉活動、環境保全活動、国際協力、まちづくりなどの社会貢献活動を行う  ボランティア団体、市民団体、NPO法人等に対する助成   ※原則、石川県内で実施する活動が対象  ※結成3年以内の団体を優遇  ○助成額  1件あたり上限20万円(採択 5件以内) ※第13回実績 5件  ○対象期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日  ○応募期間 9月1日(金)~10月31日(火)17:00 【お問い合わせ】  生活協同組合コープいしかわ 総合企画部 https://www.ishikawa.coop/ (資料請求は募集開始日(9/1)からリンクします。) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=  石川県NPO活動支援センター「あいむ」  金沢市香林坊2丁目4番30号 香林坊ラモーダ 7階  開館時間 9:00~22:00(ただし、土・日曜は17:00まで)  休館日  毎週月曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3) TEL:076-223-9558 FAX:076-223-9559  E-mail: npo@ishikawa-npo.jp  http://www.ishikawa-npo.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=