*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*  石川県NPO活動支援センター「あいむ通信」4月号 2(インフォメーション)                           発行 2006/4/6 *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━* ――∞ INDEX ∞―― ◆インフォメーション◆  §石川県からのお知らせ§  §イベント(県内)§  §イベント(県外)§  §募集§ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆インフォメーション◆ ================================================================== §石川県からのお知らせ§ ●2006いしかわミュージックアカデミー音楽ボランティア募集について  運営のお手伝いをしていただける音楽ボランティアを募集いたします。  ★応募締切/7月14日(金) [当日消印有効] 「いしかわミュージックアカデミー」では、講師のアシスタント及び コンサート・発表会運営のお手伝いをしていただける音楽ボランティア を募集いたします。  ○開催期間/8月17日(木)〜8月27日(日)  ○会場/石川県立音楽堂、石川県青少年総合研修センター他  ○募集対象/クラシック音楽や音楽ボランティアに興味・関心のある        高校生以上の方。(特別な知識は必要といたしません。) ☆詳細はこちら⇒ http://www.pref.ishikawa.jp/music/A.music/volunteer.htm 【お申し込み・お問い合わせ】  いしかわミュージックアカデミー実行委員会  〒920-8580 石川県金沢市鞍月1-1 石川県県民文化局文化振興課内  tel:076-225-1372 fax:076-225-1374 e-mail:academy@pref.ishikawa.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ §イベント(県内)§ ●「2006 ECOサイクルプロジェクト」説明会等のお知らせ  健康のために。 やれば、否応なしに地球環境のためになってます。 節約にもなりますね。雨が降ったら、公共交通機関を気軽に使える交 通環境になるともっといいね! 金沢市でも、運輸部門でのCO2排出量 の比率が高く、交通の面でも市民一人ひとりの省エネ行動が求められて います。 政府が公約したCO2マイナス6%に私たち市民も協力しようよ。 ぜひ、ご参加下さ〜い!  <「2006 ECOサイクルプロジェクト」参加方法>   申込書で参加登録します。   (募集人数/200名(予定)/申込用紙はあいむにもあります。)    HPからダウンロードして、記入したものをfaxで送ってください。    e-mailでも可です。     ⇒ http://tekipaki.jp/~dp/map/ecocyc.htm    ★応募締切/4月21日(金) [必着]  <申込後の流れ> 1.合同説明会(このときも参加登録可能)   2.4月24日(月)〜6月30日(金)までの、自己申告した距離や使用時間    を実践記録シートに記入します。   3.終了後、実践記録シートとアンケートを提出してもらいます。    (自転車の利用状況などから、地球温暖化防止の貢献度に応じて、     商品(あいか・図書券・自転車グッズなど)プレゼントがあります。)  <合同説明会の開催日程・場所>   第1回 4月8日(土) 13:00〜14:30       場所:あいむ(石川県広坂庁舎2号館2階)   第2回 4月12日(水) 19:00〜20:30       場所:あいむ(石川県広坂庁舎2号館2階)   第3回 4月16日(日) 10:00〜11:30       場所:県民エコステーション(石川県広坂庁舎2号館2階)   ※『参加のてびき・実践記録シート・自転車ハンドブック』を     当日お渡しします。参加できない場合は郵送します。 【お問い合わせお申し込み】地球の友・金沢  〒920-1161 金沢市鈴見台4丁目2番22号        谷内 昭慶 気付 ECOサイクルプロジェクト  fax:076-264-3098 e-mail: yadp@aurora.ocn.ne.jp ●今、大切なのは、あなたの情熱  国際ボランティア(植林・教育・医療) IN パキスタン  「人と人とが繋がって ヒマラヤの荒地に木を植えた」  ○日時/4月15日(土) 14:00〜18:00  ○会場/(社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議       県民エコステーション 会議室       (金沢市広坂2-1-1 石川県広坂庁舎2号館2階)  ○参加費/無料  ○定員/50名 <プログラム>  基調講演   ・「ヒマラヤで木を植え続けて15年」     講師:遠藤 京子 氏(ヒマラヤン・グリーン・クラブ創設者)   ・「HGCへの石川県民の参加(経過報告)」     講師:瀬川 幸三 氏(石川県高等学校山岳研究会(HGC会員))  その他   スライド解説や体験談   質疑応答や意見交換に十分な時間を用意してあります。   皆様方のご意見をどんどんお聞かせください。  *後援/北国新聞社 【お問い合わせ】ヒマラヤン グリーン クラブ(HGC) (担当:今村)         tel:090-1310-9072 ●医療講演会「脊柱靭帯骨化症」(オープン講座)開催のお知らせ  「手足のしびれや、痛み」、「指先の細かな動作がしづらく、握力の低 下」等の症状は、脊柱靭帯骨化症(脊柱をつなぐ靭帯が骨化し、脊髄を圧 迫)という特定疾患が原因でも発生します。 医療講演会に参加し、更に 知識を深めてみませんか?  ★応募締切/4月15日(土)        住所、参加者氏名、電話番号をご記入の上、ハガキ又は        faxにてお申し込みください。  ○日時/4月23日(日) 14:40〜16:30(受付:14:00〜14:30)  ○会場/金沢市保健所3F 駅西健康ホール  ○参加費/無料  ○定員/200名(先着)  ○講師/出村 諭 氏(金沢大学医学部整形外科助手)    テーマ:「脊柱靭帯骨化症について」         最新の治験、手術時期等と痛み痺れ等の付合い方など 【お申し込み・お問い合わせ】  石川県OPLL友の会(担当:牧野)  tel:076-245-6139 fax:076-245-6133 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ §イベント(県外)§ ●「Microsoft NPO DAY 2006東京」開催のお知らせ  マイクロソフトが世界中で開催しているイベント "NPO Day" がいよ いよ本年、日本で初めて開催されます。NPO Dayは、企業の経営ノウハ ウやIT(情報技術)を、NPOに最適な形で提供することによりNPOの組織強 化を支援し、NPO活動の新しいステージを拓こうとするイベントです。 ぜひご参加ください。  ○日時/4月21日(金) 10:00〜19:00  ○会場/第一生命ホール      (東京都中央区晴海1-8-9 晴海アイランドトリトンスクエア)  ○参加費/無料  ○定員/700名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。)      ★参加登録締切/4月7日(金)  ○参加対象/NPO関係者、NPO支援センター関係者、行政のNPO担当者、        企業の社会貢献担当者他  *主催:マイクロソフト株式会社  *運営協力:シーズ=市民活動を支える制度をつくる会        特定非営利活動法人 日本NPOセンター <プログラム>  基調講演&トークセッション/「ITがもたらすNPO活動の新しいビジョン」    講師:松原 明 氏       (シーズ=市民活動を支える制度をつくる会 事務局長)  分科会1/シンポジウム「ITで変わるNPO活動」  分科会2/セミナー「NPOのためのワンポイントIT活用術」  分科会3/セミナー「NPOのためのWeb入門セミナー」  プレゼンテーション/「マイクロソフトのNPO支援活動」  特別講演(同時通訳)/「世界で、そして日本で、マイクロソフトは             NPOの可能性をUPする!」    講師:ビル ゲイツ 氏        (マイクロソフトコーポレーション会長兼         チーフソフトウエアアーキテクト)       ダレン ヒューストン 氏        (マイクロソフト株式会社代表執行役社長兼         マイクロソフトコーポレーション         コーポレートバイスプレジデント) ☆お申し込み方法等詳細はこちら  ⇒ http://www.microsoft.com/japan/events/npoday06/default.mspx 【お申し込み・お問い合わせ】特定非営利活動法人 日本NPOセンター  〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-1 古河ビル616 tel:03-5220-3911 FAX:03-5220-3912 e-mail: npoday@jnpoc.ne.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ §募集§ ●平成18年度 JICAボランティア春募集!  JICAボランティアとして活動してくださる方を募集いたします。  <青年海外協力隊>   ★募集締切/5月10日(水) [必着]         JICAホームページの応募フォームまたは郵送にてお申         し込みください。         JICAホームページ(応募要項)⇒         http://www.jica.go.jp/activities/jocv/application/require/         郵送(所定の願書に必要事項を記入し提出してください。)          〒151-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24              JICA広尾センター内(社)青年海外協力協会   ○活動概要/開発途上国からの要請に基づき、自分の技術や経験を         活かしボランティアとして活動する。   ○応募資格/満20歳から満39歳(平成18年5月10日現在)までの日本         国籍を持つ方。   ○募集人数/1,000名   ○協力分野/農林水産、加工、保守操作、土木建築、保健衛生、         教育文化、スポーツ、計画・行政  <シニア海外ボランティア>   ★募集締切/5月10日(水) [必着]        所定の応募書類(健康診断書を含む)を郵送にてJICAへ        提出してください。         〒151-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24            JICA広尾センター内 青年海外協力隊事務局            シニア海外ボランティア事業係        JICAホームページ(応募要項)⇒        http://www.jica.go.jp/activities/sv/application/require/   ○活動概要/開発途上国からの要請に基づき、自分の技術や経験を活         かしボランティアとして活動する。   ○応募資格/満40歳から満69歳(平成18年11月10日現在の年齢を基準)         までの日本国籍を持つ方。   ○募集人数/約500名   ○協力分野/計画・行政、公共・公益事業、農林水産、鉱工業、         エネルギー、商業・観光、人的資源、保健・医療、         社会福祉 ※OB・OGに聞ける話せる「体験談&説明会」を実施します。 ☆日程等詳細はこちら⇒ http://www.jica.go.jp/activities/jocv/ 【お問い合わせ】独立行政法人 国際協力機構  [青年海外協力隊]社団法人 青年海外協力協会 tel:03-3406-9900  [シニア海外ボランティア]シニア海外ボランティア事業係              tel:03-3406-5273  [JICA北陸] tel:076-233-5931 ●いしかわ自然学校インストラクター養成課程2006年度受講生募集!  自然とのふれあい、人とのふれあい、「こころ」と「こころ」がふれあう 体験。そんな自然体験の機会をわたしたちの手で、広めていきませんか?  ★応募締切/5月15日(月)        fax、e-mail、郵送で申込書にてお申し込みください。  ○日程/2006年6月4日(日)〜約1年(約15日程度、主に土・日)  ○参加費/資料代、宿泊を伴う場合の宿泊費、       食費などの実費(35,000円程度)、その他現地までの交通費  ○対象/20歳以上、心身共に健康でいしかわ自然学校プログラムを      実施したい方  ○募集定員/20名 ※本講座は、いしかわ自然学校インストラクターを養成する講座です。  修了後は、いしかわ自然学校インストラクターに登録します。また、  NPO自然体験活動推進協議会(通称CONE)指導者養成事業認定。 ☆詳細はこちら⇒ http://www.pref.ishikawa.jp/shizengakkou/ 【お問い合わせ】いしかわ自然学校事務局  〒920-0962 金沢市広坂2-1-1        石川県広坂庁舎2号館2階(県民エコステーション内)  tel:076-232-3991 fax:076-232-3992 e-mail: staff@i-shizengakko.net ●受けてボランティア募集!  第10回 受け手養成研修会 〜私たちの学びのために〜 (全10回)  子ども夢フォーラムでは子ども専用電話「チャイルドライン・いしか わ」をフリーダイヤルで実施しており、子どもの心に寄り添いながら、 子どもの気持ちを受け止めています。 受け手として関わってみようと 想われる方の参加をお待ち致しております。  ★募集締切/5月22日(月)        申込書に必要事項をご記入の上、faxかe-mailのいずれか        でお申し込みください。(お申し込みいただいた方には、        改めて日程表をお送りします。)  ○対象/年齢20歳以上58歳までの方。  ○研修会場/金沢市内(予定)  ○受講料/10,000円(初回5/28に集めさせていただきます。)  ○募集定員/20名(2回目以降) <公開講座(初回)>  テーマ/『思春期の性を考える』      講師:安達 倭雅子 氏         (NPO法人 チャイルドライン支援センター常任理事、          電話相談員)   ○日時/5月28日(日) 10:30〜12:30   ○会場/松ヶ枝福祉館(金沢市高岡町)   ○参加費/1,000円 【お問い合わせ・お申し込み】子ども夢フォーラム事務局  fax:076-240-0735 e-mail: kodomo@yumeforum.org ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ ◇あいむ事務局より◇  長かった冬も去り、ようやく穏やかな気候になりましたね。  春は出会いの季節。(^-^) NPO・ボランティア活動を通して、たく さんの人と交流を深めましょう。  会議室や作業室、交流スペースなど、「あいむ」をぜひご活用くだ さい。 ∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞ ◆「あいむ通信」は、メールでの情報提供を希望された方に配信して います。 配信中止またはメールアドレス変更 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ◆「あいむ」では、皆さまからの情報をお待ちしています。  掲載をご希望の方は ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp   まで お寄せください。お寄せいただいた情報は掲載にあたり、内容を編集 させていただく場合があります。また、スペース等の都合により掲載 できない場合もありますので、ご了承ください。 ◆ご意見・ご要望・ご感想等 ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。 ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪ 石川県NPO活動支援センター「あいむ」 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館 tel:076-223-9558 / fax:076-223-9559 http://www.ishikawa-npo.jp npo@pref.ishikawa.jp ♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-----♪