◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 石川県NPO活動支援センター 「あいむ通信」11月号                発行 2005/11/1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ ――∞ INDEX ∞――――――――――――――――――――――――― ◇県からのお知らせ◇ ◆助成金情報◆ ◇インフォメーション◇  イベント・講座 ◆図書等新着情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇県からのお知らせ◇ ……………………………………………………………………………………… ●石川県NPO人材養成サポート事業「NPOリーダー養成講習会」参加者募集  地域のボランティア、NPOなどの市民活動に参加している方や、関心の ある方、あるいはこれから活動に参加しようと考えている方などを対象と した講習会です。県内、5つの市民活動団体が各地の窓口となって、運営 を行います。地域によって内容が異なりますので、ご確認のうえ、お申込 みください。 ○日程/平成17年11月12日から平成18年2月25日まで県内5ヶ所・6回開催  ○地区/金沢市・輪島市・羽咋市・加賀市・白山市 ☆11月に開催される2つのプログラムを紹介します☆ 輪島会場  ○日時/11月12日(土)14:00〜16:00  ○会場/能登空港ターミナルビル4階講義室B      (輪島市三井町洲衛10-11-1)  ○内容/NPOってなんだぁ!〜地域が元気になるNPO活動を知る〜 【申し込み・お問合せ先】わじま災害ボランティアネット  珠洲市若山町広栗2-1  tel:090-9769-8731 E-mail:gat-x105.iwsp@nifty.com 加賀会場  ○日時/11月26日(土)13:30〜15:00  ○会場/大聖寺地区会館(加賀市大聖寺京町1)  ○内容/ボランティアってなんだぁ!〜持続する市民活動をめざして〜 【申し込み・お問合せ先】ふるさとの川愛護推進委員会  加賀市大聖寺京町1 大聖寺地区会館内  tel:0761-72-0463 fax:0761-72-0408 E-mail:dai-ma@kagacable.ne.jp ※その他の地区のプログラムや詳細がお知りになりたい方はこちら ⇒ http://www.ishikawanpo-inet.jp/10rida1.html ●石川県バリアフリー社会推進県民大会 参加者募集   〜バリアフリー 街にも家にも 心にも〜  県民自らの実践発表などにより、バリアフリー社会づくりに対する理解 を深め、県民意識の高揚を図ります。  ○日時/11月16日(水)13:00〜15:30  ○会場/石川県地場産業振興センター新館1階コンベンションホール      (金沢市鞍月2−20)  ○参加費/無料  ○プログラム/   表彰式(第7回石川県バリアフリー社会推進賞入賞者)   実践発表及び意見交換     (第7回石川県バリアフリー社会推進賞各部門ごとの入賞者)   講演「心のバリアフリーについて」〜動物のものまねと楽しいお話し〜      演芸家 江戸家小猫氏  ※手話通訳、要約筆記もあります。    【お問合せ先】 石川県健康福祉部厚生政策課 tel:076-225-1413 fax:076-225-1409 ●平成17年度ボランティア交流会(加賀地区)参加者募集  ボランティア活動について、ともに語り合いませんか!?  ★申込締切/11月19日(土)  ○日時/12月3日(土)13:00〜16:00(受付12:30〜)  ○会場/県立白山自然の家(白山市八幡町)  ○主な内容/    講演「観光ボランティアを通しての地域起しとボランティア活動」       講師/(特)加賀白山ようござった 辻貴弘氏    ワークショップ     〜他の団体の活動を参考にし、自分たちに役立てよう〜      分科会1「ボランティア団体の運営について」      分科会2「ボランティア団体の実態について」    ボランティア活動拝見コーナー見学、情報交換等 ☆詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/volunteer/oshirase171101.htm#id13 【申し込み・お問合せ先】(特)加賀白山ようござった 〒920-2132 白山市白山町加賀一の宮駅内 tel:0761-93-5699(9:00〜16:00) E-mail: yougozatsuta@lapis.plala.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆助成金情報◆ ……………………………………………………………………………………… ■社団法人日本旅行業協会  平成18年度「JATA環境基金 地球にやさしい市民活動支援助成」  ★応募締切/12月20日(火)[消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.jata-net.or.jp/ ■独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター  平成18年度 子どもの体験活動助成   1.子どもの体験活動   2.子どもの読書活動   3.子ども向け教材開発・普及活動  ★応募締切/12月5日(月)[消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://cs.kodomo.nyc.go.jp/yume/jyosei/taiken_boshu.html ■財団法人日立環境財団  平成18年度(第5回)「環境NPO助成」   a.「環境と経済との調和」に資する活動   b.「環境と科学技術との調和」に資する活動  ★応募締切/平成18年1月13日(金)[消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.hitachi.co.jp/Int/skk/hsk15600_h18.html ■文化庁 平成18年度芸術創造活動重点支援事業   対象部門/音楽・舞踊・演劇・大衆芸能・伝統芸能  ★提出期間/11月21日(月)〜12月2日(金)[消印有効] 平成18年度国際芸術交流支援事業   対象部門/音楽,舞踊,演劇,大衆芸能,伝統芸能  ★提出期間/11月21日(月)〜11月25日(金)[消印有効] 平成18年度芸術団体人材育成支援事業   対象部門/音楽、舞踊、演劇、大衆芸能、その他、        伝統芸能等(伝統芸能、伝統工芸、選定保存技術)、映画  ★提出期間/11月21日(月)〜11月25日(金)[消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.bunka.go.jp/frame_new.html ■財団法人アサヒビール芸術文化財団 2006年度助成 (2006年4月〜2007年3月開催の美術活動・音楽活動・舞台芸術)  ★応募締切/11月15日(火)[消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.asahibeer.co.jp/csr/philanthropy/ab-art/boshu.html ■日本たばこ産業株式会社 2006年度助成(青少年の健全な育成につながる事業)  ★応募締切/11月15日(火)[消印有効] ☆詳細はこちら⇒ http://www.jti.co.jp/JTI/contribution/npo/boshu2006/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇インフォメーション◇ ……………………………………………………………………………………… §イベント・講座§ ●第5回金沢赤とんぼ童謡唱歌愛唱会・3周年記念大会 「NHK歌のおばさん」安西愛子先生と ひととき童心にかえって、童謡・唱歌を大きな声で歌いましょう。 ○日時/11月3日(木・祝) ○会場/金沢市観光会館大ホール(金沢市下本多町6-27) ○会員費/1,200円(3周年記念大会) ○前売券/1,500円 ○当日券/2,000円 ○特別ゲスト/松島トモ子先生 【お問合せ】金沢赤とんぼ童謡唱歌愛唱会 tel:076-229-0436(北),076-242-0156(松本) ●いしかわ自然学校まつりin夕日寺  アウトドア体験!自然を学ぶゲーム!自然を使った工作!自然を味わう!  当日、「おまつり屋台」のように、さまざまな自然体験ができる「お店」 が並んでいます。「楽しそう〜」「やってみたい〜」と思ったらその場で 参加しましょう。  ○日時/11月6日(日)10:30〜16:00  ○会場/夕日寺健民自然園(金沢市)  ○対象/一般・子ども  ○参加費/入場無料(ただしプログラムによって、有料のものもあります) ☆詳細はこちら⇒ http://www.pref.ishikawa.jp/shizengakkou/ 【お問合せ先】 いしかわ自然学校まつり実行委員会 tel:076-232-3991 fax:076-232-3992 E-mail:info@eco-partner.net ●石川県西田幾多郎記念哲学館からお知らせ  特別企画 「環境を考える」 「日本におけるドイツ年2005/2006」連携企画  わたしたちは、このまま今の生活を続けていくことができるのでしょう か…急激な生活環境の変化の中、私たちをとりまく環境を見つめなおすた めの特別企画です。  特別展示「ドイツ環境保全展」   同時開催「かほく市生活学校活動展」       「河北郡市広域リサイクル展」   ○日時/11月1日(火)〜11月30日(水)9:30〜18:00  講演「ドイツの環境対策、エネルギーと交通」   ○日時/11月3日(木・祝)14:00〜   ○講師/三国千秋氏(北陸大学教育能力開発センター教授)  講演「西田哲学と環境問題」   ○日時/11月19日(土)14:00〜   ○講師/浅見洋氏(石川県立看護大学教授)   ※県民大学校連携講座  映画上映「センス・オブ・ワンダー」   ○日時/11月23日(水・祝)10:00〜,14:00〜,18:00〜  講演「西田哲学と環境倫−ディープエコロジーに寄せて−」   ○日時/11月26日(土)14:00〜   ○講師/小坂国継氏(日本大学教授) ※いずれも会場は石川県西田幾多郎記念哲学館で、入場無料です。 ☆詳細はこちら⇒ http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/nishida-museum/  【お問合せ先】石川県西田幾多郎記念哲学館 〒929-1126 石川県かほく市内日角井1番地 tel:076-283-6600 fax:076-283-6320 E-mail:nishida-museum@city.kahoku.ishikawa.jp ●子どもの虐待防止基礎講座  子どもの虐待を見つめなおす講演会のお知らせ  子どもへの虐待を少しでもなくすため、何が必要で何が求められている のかを考えてみる講演会です。当事者の会の活動をなさっている講師より、 一般のどなたにもわかりやすい言葉で、当事者に求められる援助・必要な 援助についてお話ししていただきます。  ○日時/11月20日(日)14:00〜16:00  ○会場/金沢市教育プラザ富樫(金沢市富樫3-10-1)  ○講師/小井香欧里さん(虐待当事者の会)  ○演題/当事者にとっての援助とは?  ○参加費/無料  ○保育室あります。   11/8(火)11:00までに、電話・郵送・Faxにてお申込みください。 【主催・お問合せ・お申込み】 子どもの虐待防止ネットワーク石川 事務局  〒920-8544 金沢市西念1-12-27 労済会館別館3階  tel:076-232-5509(火、10:00〜16:00のみ事務局員在駐。他は留守電)   fax:076-232-6647 (常時受信可) http://capnet.pos.to/ ●「ベアテの贈りもの」上映会のお知らせ  男女の平等と女性の権利を書いたベアテ・シロタ・ゴードンさんと日本 女性たちの情熱と運動を世界史的視野で捉えた映像による日本戦後女性史。 <金沢会場>  ○日時/11月20日(日)11:00〜12:30/14:00〜15:30  ○会場/石川県女性センター(金沢市三社町1-44) <羽咋会場>    ○日時/11月21日(月)19:30〜21:00      ○会場/コスモアイル羽咋(羽咋市鶴多町免田25) ※金沢会場では出演者の1人(財)市川房枝記念会常務理事・  山口みつ子さんのゲストトークもあります。 ※保育はありません。   ○入場料/500円(高校生以下は無料です) 【チケットの申し込み・問い合わせ】 「ベアテの贈りもの」を上映する会石川実行委員会 火曜日10時〜12時・土曜日13時〜15時 tel:076-234-5580 fax:076-234-5581 e-mail: beate@abeam.ocn.ne.jp ●『子ども兵士のいない世界を目指して』 金沢講演会  196の国と地域に子ども兵士の徴募の政策と運用があるといわれています。 子どもたちは誘拐され強制的に、またある子どもたちは貧困のなかで生き 残るためにすすんで兵士になります。そして、トラウマに襲われ、将来へ の希望を持てないまま、苦しみ続けています。  ○日時/11月24日(木)19:00〜20:45  ○会場/ 石川県立生涯学習センター 21号室(金沢市広坂2-1-1)  ○参加費/ 500円 ◆プレイベント−「子ども兵士」の背景を知るために  11月12日(土)19:00〜21:00  石川県女性センター コンベンション室(金沢市三社町1-44) ☆詳細はこちら⇒ http://www.incl.ne.jp/ktrs/ai21g/info/spt/2005xchild.htm 【お問合せ先】アムネスティ・インターナショナル金沢グループ tel:076-280-5610(前田) E-mail ai21g@sr.incl.ne.jp ●七尾・鹿島ボランティア交流会 参加者募集  七尾・中能登地域のみんなあつまれ〜  ボランティアをしている人も、していない人も、  これからボランティアをしようと思ってる人、  おじいちゃん おばあちゃん お父さん お母さん  子どもから学生までみんな参加しませんか!!  ★申込締切/11月16日(水)  ○日時/11月26日(土)10:00〜  ○会場/七尾サンライフプラザ 中ホール他  ○プログラム/   10:00〜講演会    "子どもの笑顔に支えられたボランティア活動"    〜青年海外協力隊に参加して〜    番匠佳子氏(七尾市役所 男女参画まちづくり課)   11:30〜フリーマーケット    福祉施設、ボランティアグループの手作り品を販売 【お問合せ・お申込先】 七尾市社会福祉協議会田鶴浜支所 ハートフルボランティア田鶴浜 〒929-2121 七尾市田鶴浜町り部6番地 tel:0767-68-6617 fax:0767-68-3075 E-mail:borataro@shakyo-tatsuruhama.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆図書等新着情報◆ ………………………………………………………………………………… 《貸出資料》 ●よくわかるNPO・ボランティア ●NPOと社会をつなぐ ●キャリア形成にNPO活動をいかした女性たち ●ボランティア・セラピー ●地域紹介・観光ボランティアガイド組織一覧 ●中越大震災−自治体の危機管理は機能したか ●ザ・ファシリテーター ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。 (一部参考資料等を除く) 3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。 所蔵書籍一覧⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞―∞ ◆「あいむ通信」は、メールでの情報提供を希望された方に配信して います。 配信中止またはメールアドレス変更        こちらへ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp ◆「あいむ」では、皆さまからの情報をお待ちしています。  掲載をご希望の方はこちら⇒ magazine@ishikawa-npo.jp   まで お寄せください。お寄せいただいた情報は掲載にあたり、内容を編集 させていただく場合があります。また、スペース等の都合により掲載 できない場合もありますので、ご了承ください。 ◆ご意見・ご要望・ご感想等はこちら⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。 ♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪ 石川県NPO活動支援センター「あいむ」 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館 tel:076-223-9558 / fax:076-223-9559 http://www.ishikawa-npo.jp npo@pref.ishikawa.jp ♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪---♪