******************************************************************************** 石川県NPO活動支援センター ★☆★「あいむ通信」第5号★☆★                                 発行 2003/11/11 ******************************************************************************** ――∞  INDEX  ∞―――――――――――――――――――――――――――――― 【1】県からのお知らせ 【2】助成金情報 【3】インフォメーション 【4】図書等新着情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】県からのお知らせ …………………………………………………………………………………………………………  <NPO活動地域啓発事業> ■NPO・市民活動シンポジウム 「NPOってどんなもの?」  ○日時・会場/第1回 11月25日(火)18:30〜21:00 金沢市観光会館         第2回 11月28日(金)18:30〜21:00 加賀市市民会館         第3回 12月 3日(水)18:30〜21:00 輪島市文化会館         第4回 12月10日(水)18:30〜21:00 七尾サンライフプラザ         第5回 12月20日(土)13:30〜16:00 こまつまちづくり交流センター  ○参加費/無料  ○対象者/どなたでも自由に参加できます。  ○内 容/NPO活動の基礎知識の解説、活動事例報告、ワークショップ等  ★申込、各開催日の5日前まで。(定員になり次第、締切) 【特定非営利活動法人起業ネットかなざわ】tel:076-263-1492 fax:076-263-1491  ※詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?gLog=DB/kaigi0003  <NPOフォーラム事業> ■「NPOフォーラムinこまつ」(11月29日締切)  ○日時・会場/12月7日(日)13:00〜17:00 こまつまちづくり交流センター  ○参加費/500円(学生無料)  ○対象者/NPO活動をしている人、NPOやボランティア活動に興味がある人等  ○内 容/基調講演、事例報告、パネルディスカッション 【特定非営利活動法人こまつNPOセンター】tel&fax:0761-25-1010  ※詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?gLog=DB/kaigi0002 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】助成金情報 ………………………………………………………………………………………………………… ■国土交通省 「GIS利用定着化事業」企画提案募集(11月14日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/gis/teichaku/151014/boshu.html ■独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター基金部(子どもゆめ基金)  平成15年度子どもゆめ基金助成金 ☆追加募集(11月21日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://cs.kodomo.nyc.go.jp/yume/boshu/boshu.html ■財団法人高年齢者雇用開発協会  高年齢者等共同就業機会創出助成金(11月28日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.assoc-elder.or.jp/subsidy/subsidy6.html ■日本郵政公社  平成16年用寄附金付年賀ハガキ等の寄付金の配分希望団体募集(11月28日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2003/topics/kifu/apply.htm   ■財団法人世界自然保護基金ジャパン  2004年度WWFジャパン自然保護助成事業(11月30日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.wwf.or.jp/join/onemore/4_4_1wwfgrant.htm ■財団法人さわやか福祉財団  「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ等の準備金(12月1日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.sawayakazaidan.or.jp/doc/news/2003/rengo.htm#no1 ■ハウジングアンドコミュニティ財団  第12回住まいとコミュニティづくり活動助成事業(12月1日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.housingandcommunity.ab.psiweb.com/promotion/promotion.html ■独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター基金部(子どもゆめ基金)  平成16年度子どもゆめ基金助成金「子どもの体験活動」等(12月5日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://cs.kodomo.nyc.go.jp/yume/boshu/boshu.html ■日本財団    1.一般助成(良きコミュニティづくりに貢献する事業)(12月5日締切)  2.森林・竹林の整備(人工林の間伐、荒廃竹林の整備等)(12月5日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseikin/g_bosyu.html#volunteer   ★「あいむ」に申請資料あります。「あいむ」tel:076-223-9558 ■ソニーマーケティング株式会社  ソニーマーケティング学生ボランティアファンド(12月10日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.sony.jp/CorporateCruise/Volunteer/index.html ■社団法人日本旅行業協会  平成16年度JATA環境基金「地球にやさしい市民活動支援助成」事業(12月20日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.jata-net.or.jp/osusume/eco/16jigyo.htm ■日本たばこ産業株式会社  2004年度「青少年の育成」事業(12月31日締切)  ※詳細はこちら⇒ http://www.jti.co.jp/JTI/contribution/npo.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】インフォメーション ………………………………………………………………………………………………………… ――《イベント・講座etc》―――――――――――――――――――――――――――― ■平成15年度県民環境講座「土曜環境フォーラム」(11月14日締切)  〜パートナーシップによるエコアクションの展開をめざして〜  ○日 時/11月15日、22日、29日、12月20日、平成16年1月17日 各回14:00〜16:00  ○会 場/石川県広坂庁舎1号館22号室又は県民エコステーション  ○内 容/講義方式(座学)による4講座及び特別企画としてドイツ報告会  ○受講料/無料 【社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議】tel:076-232-3991  ※詳細はこちら⇒ http://www.eco-partner.net/ ■「ユースフォーラムin能登」 全国からいろいろな夢や問題意識を持った前向きな青年たちが集まります。  ○と き/11月22日(土)〜11月24日(月・祝)2泊3日(日帰り・部分参加可)  ○ところ/ 国立能登青年の家  ○内 容/基調講演(飯島 健二郎 氏)、分科会など  ○対 象/青年・青少年教育関係者 200名  ○参加費/6,000円(食費・情報交換会費等含む) 【国立能登青年の家】tel:0767-22-3123  ※詳細はこちら⇒ http://www.noto-nyc.go.jp/ ■子育てNPO指導者研修事業(11月25日締切)  「子育て支援の現状を知り新しいニーズへつなげる」  ○日 時/12月3日(水)〜4日(木)  ○会 場/金沢市教育プラザ富樫(金沢市富樫3丁目10番1号) ○参加費/500円(資料代)  ○託 児/要申込  ★当日、団体等の活動紹介コーナーに、パンフレット・ポスターなどの展示・掲示物に  ご協力いただける方を募っております。 【子育て支援者(NPO)研修事業実行委員会かなざわ】tel&fax:076-224-7010(山本)  ※詳細はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?gLog=DB/kaigi0002 ■パソコン活用講座  パソコンの基本操作からマルチメディアの利用までを習得します。  ○日 時/12月9日(火)、11日(木)、16日(火)、18日(木)13:30〜16:30  ○会 場/石川県立生涯学習センター 3階パソコン室  ○受講費/無料  ○対 象/20歳以上の県民で、全4回12時間受講可能な方 ★定員になり次第、締切 【生涯学習情報センター】tel:076-223-9574 <横浜> ■コラボレーションフォーラム横浜(11月14日締切)  〜開港150周年に向けた協働の都市づくり〜  ○日時/11月28日(金)〜29日(土)  ○会場/大さん橋ホール、市内各地 【横浜市市民局市民活動推進担当】tel:045-671-3624  ※詳細はこちら⇒ http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/tishin/forum/forum1.html <新潟> ■第9回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 中間報告会のご案内(11月17日締切)  ○日 時/12月12日(金)13:00〜19:00  ○会 場/新潟グランドホテル  ○参加費/無料(交流会は2,000円)  ○内容/報告会:加賀市観光情報センター「KAGA旅・まちネット」          「地域周遊バスを活用した地域住民と観光客の交流と連携の可能性」          特定非営利活動法人輪島市地域づくりNPO          「輪島の地産地消システムの開発と行政と市民との協働のあり方」等 【社団法人北陸建設弘済会 地域情報研究センター】tel:025-381-1054   e-mail:jyosei@hokurikutei.or.jp <東京> ■NPOと企業の協働フォーラム2003(11月20日締切) NPOと企業は、いま何をめざすべきか?−市民社会の実現に向けて−  ○日 時/12月2日(火)10:30〜17:00(17:30〜懇親会)  ○場 所/TIME24会議室(※お台場「テレコムセンター」徒歩2分)  ○参加費/5,000円(日本NPOセンター正会員は3,000円) 【特定非営利活動法人日本NPOセンター】tel:03-5220-3911   ※詳細はこちら⇒ http://www.jnpoc.ne.jp/ ――《募集》―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■「第23回中日ボランティア顕彰」候補者募集(自薦不可)(12月12日締切)  北陸三県で福祉ボランティア活動に貢献している個人、グループを顕彰します。  ○資格/社会福祉のボランティア活動に貢献している個人またはグループ。主として     前年度の業績を対象とし、5年以上継続して活動していること等  ○対象/時間・労力・知識・技能などを自発的に提供するもの等 【北陸中日新聞社会事業団】tel:076−233−4644  ※詳細はこちら⇒ http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/hguide/shakaiz/volunteer/ ■1年間山村ボランティア「緑のふるさと協力隊」参加者募集中(12月22日締切)  各自治体・団体の受入により山村で1年間生活し、農林業や町おこし・村おこしのお手 伝いをします。  ○活動期間/平成16年4月5日〜平成17年3月20日  ○応募資格/18歳〜原則として40歳までの男女、健康でこの事業に情熱と意欲のある人、        参加期間を通じ現住所を離れ活動できる人、全期間参加できる人、要普免 【特定非営利活動法人地球緑化センター】tel:03-3241-6450 ※詳細はこちら⇒ http://www.n-gec.org/furusato/sankasha.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】図書等新着情報(10/1〜10/31) ………………………………………………………………………………………………………… 《貸出図書》 ■小規模作業所が変わる!                全日本手をつなぐ育成会 ■ほんとに知ってる?/ボランティア活動相談基礎知識2003 全国社会福祉協議会 ■ほんとに知ってる?/市民活動相談基礎知識2003     全国社会福祉協議会 ■1人ビジネスらくらく起業法      小林敏之    あさ出版 ■NPO法人なるほどQ&A       熊谷則一    中央経済社 《閲覧資料》報告書・情報誌etc ■日米の寄附市場とNPO                シーズ ■NPO支援税制改正のためのNPO法人実態調査報告書  シーズ ■2002年ボランティア活動年報              全国社会福祉協議会 ■困ったときのゲンバの知恵袋【訪問介護編】       市民セクターよこはま  ※当センターでは、図書の貸し出しを行っています。(一部参考資料等を除く)  3冊まで2週間借りられます。どうぞご利用ください。  当センター所蔵の書籍一覧はこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/books.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〜 事務局より 〜  去る10月24日、今年度はじめての利用者会議(20団体23名参加)が開催されました。  今回は、世話人会の方に運営をしていただき、ワークショップ形式により、多くのご意見等 をいただきました。今後も皆さまのご意見を参考に「使い勝手のよい、居心地のよい・・・」 施設となるように工夫を重ねてまいります。引き続き、皆さまの『声(想い・アドバイス等)』 をお待ちしています。  会議にご出席いただいた方、アンケートにご協力いただいた方、そして世話人会の方、本当 にありがとうございました。 ★利用者からの声・・・「周りが静かなので、交流コーナーにBGMがほしい」   あいむ事務局・・・ラジオを流してみました。雰囲気は変わったでしょうか? ******************************************************************************** ☆「あいむ通信」は、メールでの情報提供を希望された方に配信しています。  配信中止またはメールアドレス変更の方はこちらへ⇒ magazine@ishikawa-npo.jp   ☆当センター「あいむ」では、皆さまからの情報をお待ちしています。  掲載をご希望の方はこちら⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。お寄せ いただいた情報は掲載にあたり内容を編集させていただく場合があります。また、スペー スの都合等で掲載できない場合もありますので、ご了承ください。 ☆ご意見・ご要望・ご感想等はこちら⇒ magazine@ishikawa-npo.jp までお寄せください。 ☆「あいむ通信」バックナンバーはこちら⇒ http://www.ishikawa-npo.jp/magazine/index.html 《発行》石川県NPO活動支援センター「あいむ」 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県広坂庁舎2号館 tel:076-223-9558 / fax:076-223-9559 http://www.ishikawa-npo.jp npo@pref.ishikawa.jp ********************************************************************************